忍者ブログ

心の抽斗には、強烈にして鮮明なる記憶・何人たりとも不可侵である自由な思想が大事に仕舞われている。この世に唯一の、自分だけの心の財産を想いのまま文章にしてみよう。
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/23 akem]
[06/13 akem]
[05/22 akem]
[05/01 akem]
[04/23 akem]

10.05.22:22

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/05/22:22

07.02.00:00

「Dimension Diver 2nd」がやってきたぞっ

6/26から7/24までおよそ1ヶ月にわたり
「Dimension Diver 2nd~地獄からの挑戦状~」というイベントが始まりました。
去年の通称DDというやつが再びやってきたと考えてもらえればいいと思います。

ただ、去年とモンスターの大きさやら細かいデータが異なっている場合もあり
そして今年からの新モンスターもいますので、去年と全く同じというわけではなさそうです。
(攻略法はそうそう変わらないとは思うけど)

クエスト受注にCTが設定されていたり、報酬経験値や調査ポイントによって貰えるアイテムも
去年とは形式が変わっているので一応は改良されたということなのでしょうか?
まぁあれだ、詳しくはクエスト案内所とかで下調べしてそれぞれの職に合った狩りをすればいいと思うよ!!


そんなこんなで早速メカニックさんでお試し(以下全部メカニック向けの狩りになります)
まずは、スピリン狩り。

最初は情報があまりなかったということもあり、とりあえずクリ装備を用意しグリフォン帽子で付与して
スピリンを素殴りするというゆるい狩りをしてみましたよ。

やっぱりクリティカルでボコボコ叩くのおもしろいね^^
この狩り方はOTMで少しだけ費用がかかるのと、アルナおやつでクリ率を引き上げてる程度なので
クリティカル装備を持っていてあんまり金をかけずのんびり狩りたい人向けなのかな?



次にラキリン狩り。

ここからはCT(カートターミネーション)狩りになります。
ラキリンはBOSS属性ではないので、HFでスタンさせてからCTという狩りができます。
これは去年も同じかとは思いますが、ラキリンのMHPがかなり減っているので
風付与をして装備次第では一撃で倒すことも割と簡単にできますよっ

ただし、ラウド、WP、MP、OTM、カートブーストを常備切らさずにしておいて
尚且つHF→CTですからちょっと手間暇とそれなりのSPがかかってしまうかもしれませんね…。
まぁ、風特化ギガントアックスとかがあればラキリンはすぐ倒せるので敷居はそんなに高くはないってか?



そして、ジェラルリン狩り。

はい、これもCT狩りです(風付与してます)
ただラキリンの時と違うのは、使用するスキルがラウド・MP・カートブーストのみでできることでしょうか。
CT2発かかりますけどこっちのがシンプルでやりやすいかと思います。
ちなみに自分も今はずっとジュラルリンで狩り続けてます(`・ω・´)



大して参考にはならないかもしれませんがジュラルリン狩りの装備です。

見てのとおり、錐を装備しております。
ジュラルリンはDEFが777と非常に硬いので錐がとても有効なのですよっ

頭装備はデクラシックハットと女神の仮面を使用してます。
クラシックハットでなくてもワタクエストで貰える「ジャティ族の王冠」でも植物系に5%ダメupしますので
いろいろと工夫はできるものなのです。
下段をポリンの手紙でダメupさせたり、草の葉装備でダメージ軽減させるのもいいかもしれません。

肩は本当にならばロウィーンカード刺しのものがあったらよかったのですが
カードを処分してしまったのが今になって悔やまれますねぇ(  ´ー`)
被ダメが痛くて怖い人にはマルスカード刺しのもので備えるともありなのか?
ああ、でも水属性攻撃ってわけではなさそうなのね…。

靴はSSではD靴になってますが今はローレベルヴィダルに変えて
少しでもSPを多く確保できるような装備にしております。
ソヒー靴とかバリアントとかハイレベル靴など色々なSP重視装備でもよさそうですね。

アクセが普段通りのウアーアクセのままなのですが、2確に届かないという人には
「The Sign」を装備して少しでもダメージupさせるとか手は色々あるかと思いますよ。

最後に、盾を装備させてみました。
盾ないほうがASPD早いんじゃね?って最初は思ったんですがCT狩りにそんなものは関係なかった^^
草むらに隠れているデッドラゴラの攻撃が結構痛いものでして
盾なしですとうちのメカでも3kを超えるダメージをもらっていたので
倉庫の中から対遠距離盾を装備させたところ、1.7kまでダメージが減らすことができました。

少しでも事故死を防ぎたい人は重量が重くなってもいいから盾を装備しておきましょう( ・`ω・)9
あとは2確になるのなら、ある程度は頭装備とかをミストレス王冠などのSP重視なものにしてもいいですね。

ざっくりとですが、メカニック向けのDD森林の狩り装備について解説してみました。
あとは、あなたのメカニックのステータスと装備品とご相談の上DDを攻略してみてくださいねっ


追伸:↑の文章を書いてる間すっかり忘れてたけど、DDのために付与セージを作ってたんですよ。

 

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら