04.30.00:02
[PR]
02.14.02:21
やっぱりPTで遊ぶのっていいなぁ
土曜日の夕方、地道な金策と称してメカニックを各地に派遣する狩りをしようとしたところ
popギルメンな方から一緒に遊ぼうなお誘いを頂いたので早速参加してみました。
最初はノーグ2だったそうなのですが、人数が増えてきてこれじゃ余裕だろうということでゲフェニア。
そのゲフェニアも最初はエリア2で様子を見ていたのですが、やっぱり火力に余裕があるってことで…。
勢いに乗る6人はエリア4に突入し群がる天使たちをボコボコ殴っていたのでした。
途中でギルマスT氏のギロチンクロスが抜け、ほぼ入れ替えに皿な方が合流。
ストライキングを貰い、火力が更に上がりこれといったレアはなかったけれども
収集品だけで相当重量がかさむくらいになりそこそこの稼ぎになったかと思います。
そんなゲフェニア特攻の後、夜はギルド狩りへ。

今夜のご飯はオデンよ~、ということでオーディン神殿なのです。
前衛のほぼ全員が赤マーチを装備していたので、ある人が言いました。
「このGって意外とブルジョアだなっ」と。
他の人はともかく、少なくとも自分はいつまでたっても金が貯まらない貧乏人ですから(;´Д`)
最初のうちは拳聖がいないPTでしたので2層で様子を見ていたのですが、
先週と違って9人と大所帯PTだし羊羹くらい倒せるだろうと判断で3層へ特攻になりました。
ただ、3層に行くと当初予想してなかったのか羊羹のTS対策を誰もしていなかったという…。
意外と羊羹の魔法が痛くて、回復が間に合わなくなってきて
せめて風レジポがあればという声を聴き、カートの中を探ったところ
うちのメカニックさん数十個ほど風レジポ持ってたよ!!
とりあえず適当な価格でさっと露店を出し、その場にいた全員を驚かせてみたり(・∀・)
(この場面ででぼったくりだと空気読めない人になるので100z均一にしておきましたが)
「用意がいい!!」と周囲のお声を頂けたので、もしかしたらちょっとだけ株が上がったかなぁ?
こういう時ってカート職の特権だよなぁと思えたりもしました。
次回以降も行く場所がわかった時点で、使えそうなアイテムを色々と搭載して備えておこうかね。
今回はギルマスRKのみが外になってしまいましたが(エンチャントブレイド要員になってたけど)
そのうちみんなのLvが上がって公平が組めるようになるといいですなぁ。
日曜日は、外出したため遊公は参加できなかったのですが
その夜ついに師匠とお会いすることができました(*´Д`)
いつも一言目には「師匠は廃業しました」と言われてしまうのですけど
自分にとってブラギのタイミングなど鳥の基礎を教わったのは他ならぬ師匠貴方なのですから
誰が何と言おうと師匠と呼ばせてもらいますよ(・∀・)
久々にジニさんと師匠と3人で談話からいつの間にかG会議になり
来週にでもG狩りするよっということになりました。
予定では17日(木)に名無し見物となっておりますので
その日は早めに所用を済ませてログインしないとねぇ、たぶん画面外活動中は露店になりますが。
その後、以前ジニさんと話していたノーグ2行こう計画がやっと実施されました。

アックストルネードとME&アドラムスの夢の共演ってやつですね(・∀・)
自分がギロチン持ってないからノーグ2はソロできないんだという話をしたときに
ならペアで行こうじゃないのという会話からどれほど経っていたのでしょうか…。
およそ1hかき集めてはガツガツ叩くというある意味大雑把な狩り方ではありましたが
ソロと違って安定感あるから安心して狩れるよねぇ。
今回の稼ぎは自分のギロチン資金にと全て頂戴でき、
支援にアスペにMEやらいろいろと本当にありがとうございました。
無駄使いしてないでいい加減貯める方向にいかないとなぁ…(;´Д`)
おまけ。

商人がケミに転職しました、さりげなく50転職なのです。
バレンタインイベントで付与屋とか大いに活用させてもらった結果、意外とあっさり成長できました。
そしてホムのクエストをこなし、今回はバニル系亜種が生まれ
優作さんと名乗ってもらうことにしました(・∀・)
なぜ二代目なのかといいますと、初代は一部の人だけしか知らないかもしれませんが
うちで「優作」という名前の子はスモーキーでしたからっ
というわけで、彼は二代目なのです。
まだまだ主人よりも弱い子なので、時間をみて沈没船あたりで育成しておりますよ。
popギルメンな方から一緒に遊ぼうなお誘いを頂いたので早速参加してみました。
最初はノーグ2だったそうなのですが、人数が増えてきてこれじゃ余裕だろうということでゲフェニア。
そのゲフェニアも最初はエリア2で様子を見ていたのですが、やっぱり火力に余裕があるってことで…。
勢いに乗る6人はエリア4に突入し群がる天使たちをボコボコ殴っていたのでした。
途中でギルマスT氏のギロチンクロスが抜け、ほぼ入れ替えに皿な方が合流。
ストライキングを貰い、火力が更に上がりこれといったレアはなかったけれども
収集品だけで相当重量がかさむくらいになりそこそこの稼ぎになったかと思います。
そんなゲフェニア特攻の後、夜はギルド狩りへ。
今夜のご飯はオデンよ~、ということでオーディン神殿なのです。
前衛のほぼ全員が赤マーチを装備していたので、ある人が言いました。
「このGって意外とブルジョアだなっ」と。
他の人はともかく、少なくとも自分はいつまでたっても金が貯まらない貧乏人ですから(;´Д`)
最初のうちは拳聖がいないPTでしたので2層で様子を見ていたのですが、
先週と違って9人と大所帯PTだし羊羹くらい倒せるだろうと判断で3層へ特攻になりました。
ただ、3層に行くと当初予想してなかったのか羊羹のTS対策を誰もしていなかったという…。
意外と羊羹の魔法が痛くて、回復が間に合わなくなってきて
せめて風レジポがあればという声を聴き、カートの中を探ったところ
うちのメカニックさん数十個ほど風レジポ持ってたよ!!
とりあえず適当な価格でさっと露店を出し、その場にいた全員を驚かせてみたり(・∀・)
(この場面ででぼったくりだと空気読めない人になるので100z均一にしておきましたが)
「用意がいい!!」と周囲のお声を頂けたので、もしかしたらちょっとだけ株が上がったかなぁ?
こういう時ってカート職の特権だよなぁと思えたりもしました。
次回以降も行く場所がわかった時点で、使えそうなアイテムを色々と搭載して備えておこうかね。
今回はギルマスRKのみが外になってしまいましたが(エンチャントブレイド要員になってたけど)
そのうちみんなのLvが上がって公平が組めるようになるといいですなぁ。
日曜日は、外出したため遊公は参加できなかったのですが
その夜ついに師匠とお会いすることができました(*´Д`)
いつも一言目には「師匠は廃業しました」と言われてしまうのですけど
自分にとってブラギのタイミングなど鳥の基礎を教わったのは他ならぬ師匠貴方なのですから
誰が何と言おうと師匠と呼ばせてもらいますよ(・∀・)
久々にジニさんと師匠と3人で談話からいつの間にかG会議になり
来週にでもG狩りするよっということになりました。
予定では17日(木)に名無し見物となっておりますので
その日は早めに所用を済ませてログインしないとねぇ、たぶん画面外活動中は露店になりますが。
その後、以前ジニさんと話していたノーグ2行こう計画がやっと実施されました。
アックストルネードとME&アドラムスの夢の共演ってやつですね(・∀・)
自分がギロチン持ってないからノーグ2はソロできないんだという話をしたときに
ならペアで行こうじゃないのという会話からどれほど経っていたのでしょうか…。
およそ1hかき集めてはガツガツ叩くというある意味大雑把な狩り方ではありましたが
ソロと違って安定感あるから安心して狩れるよねぇ。
今回の稼ぎは自分のギロチン資金にと全て頂戴でき、
支援にアスペにMEやらいろいろと本当にありがとうございました。
無駄使いしてないでいい加減貯める方向にいかないとなぁ…(;´Д`)
おまけ。
商人がケミに転職しました、さりげなく50転職なのです。
バレンタインイベントで付与屋とか大いに活用させてもらった結果、意外とあっさり成長できました。
そしてホムのクエストをこなし、今回はバニル系亜種が生まれ
優作さんと名乗ってもらうことにしました(・∀・)
なぜ二代目なのかといいますと、初代は一部の人だけしか知らないかもしれませんが
うちで「優作」という名前の子はスモーキーでしたからっ
というわけで、彼は二代目なのです。
まだまだ主人よりも弱い子なので、時間をみて沈没船あたりで育成しておりますよ。
PR
- トラックバックURLはこちら