忍者ブログ

心の抽斗には、強烈にして鮮明なる記憶・何人たりとも不可侵である自由な思想が大事に仕舞われている。この世に唯一の、自分だけの心の財産を想いのまま文章にしてみよう。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/23 akem]
[06/13 akem]
[05/22 akem]
[05/01 akem]
[04/23 akem]

05.01.06:04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/01/06:04

02.03.23:32

バレンタインイベントと言えば達人ですね^^

 今年もまたバレンタインイベントがやってきました。
そして、やっぱりカカオ割りの達人もやってきました(・∀・)


何と今年は弟子を連れての登場だったりします。

達人は即時で一つ一つ割ってくれるんだけど、
弟子は一日かけて100個まで割ってくれるらしいですよ。
達人も弟子もだいたい7割くらいでカカオから豆に砕いてくれる感じみたいです。
それにしても、達人の口調ってこんなお相撲さんっぽかったっけね(;´Д`)?



チョコルチ討伐をしていると…。

こんなにでっかいジャイアントチョコルチに出会えることもあります(・∀・)
何となくだけど、ドット絵を引き延ばしたように見えるのは気のせいでしょうか?
それから流石にこれだけでっかいとかわいいを通り越して不気味さを感じちゃうよね…。
きっと今日もどこかでジャイアントチョコルチは元気にしてるかと思います(  ´ー`)



土曜日夜はギルド狩り。
今回は7人集まったので怨霊武士を超えるぞと、意気込んでETへ。
が、しかしどうもうまくいかずにやっぱり怨霊武士で全滅していたという_| ̄|○

修羅の金剛を壁にしたらどうだろうということで、二周目に挑戦することに。
結論から言いますと、金剛壁はやっぱり安定でしたね( ゝω・)b
今回はLPの回数制限などにより、40Fで退却することに。
今後の課題としては、修羅持ちの人が少ないので今後どうやって壁役を選出するかとか
メイン火力は弓だけだと敵の回避が高くなると倒すのに時間がかかるので
魔法がやっぱり必要かもねとか、いろいろでたんじゃないかな。

時間あるときにでもみんなで議論してから挑戦するのもいいかもしれませんね。


日曜午後は遊公です。

今回は聖域5Fへ行くことになりました。
ただ、元々は5人ずつの2PTで行動していたのですが
支援のかけ直しがやはり負担が大きいので一つのPTに統合しての行動に変更しました。
赤いルーンをいっぱい拾った成果もあり精算の金額がなかなか素敵なことに(・∀・)
大きなレアはカードくらいですが、収集品で稼ぐのも手ですねっ
次回はアガヴカードがでるといいな(  ´ー`)



おまけ。

ジャイアントチョコルチに出会って、頑張って倒そうとしていたら
ストリップ系のスキルを使われて武器と頭と鎧を外された瞬間なのです_| ̄|○
ただ、効果時間がとても短いのですぐに復帰できるのがありがたいものです。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら