忍者ブログ

心の抽斗には、強烈にして鮮明なる記憶・何人たりとも不可侵である自由な思想が大事に仕舞われている。この世に唯一の、自分だけの心の財産を想いのまま文章にしてみよう。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/23 akem]
[06/13 akem]
[05/22 akem]
[05/01 akem]
[04/23 akem]

04.29.13:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/29/13:34

08.19.00:32

マラソン育ちの子、頑張ってます

今年のマラソン育ちの子は剣士くんのみなのですが
先週の月曜日にクルセイダーに転職、そして土曜日にはパラディンに転職しましたっ



妥協なしのジョブ50転職ですよ。

彼の雄姿を見て、昔槍パラディンを育てていた頃を思い出しながら懐かしんでます。
当時の頭装備はsつきのヘルムが高価だったためゴーグルを愛用してたっけねぇ。
そんな彼には衣装ゴーグルをつけてもらってマラソンをひたすら走ってもらおう(・∀・)




土曜日夜はギルド狩り。

たまり場にはM氏とA氏がいたんですが、A氏がAFK看板を装備しながら無反応(;´Д`)
しばらく待ったのですがこれは寝ていると判断、仕方がないのでペアでの狩りになりました。

今回の狩場は霧の森Dです。
えぇ、あの紫の竜がいるあのDですよ。
メンツが二代目レンジャーくんとオーラなM氏のABペアですので完全に非公平ですが(  ´ー`)
もし、紫の竜も倒せそうならやるかという勢いであります。


結果はと言いますと…。

えぇ、見事に失敗です_| ̄|○
火力としてはDEX70しかない子だから、少々時間はかかるとは思ってましたさ。
どうやら壁役のM氏に状態異常がかかってしまって崩壊したのが敗因のようでした。
紫の竜はともかくとして通常の敵は一体ずつ倒せば特に問題なく進軍できたので
また機会があったら霧の森Dに挑戦したいものですね。




日曜午後は遊公です。
 
今回は討伐クエストにオウルデュークがあるので、棚下層へ来ることになりました。
200匹倒すごとにキャンプ場へ戻り、チケットを受け取ってまた狩場へ向かうというのを
確か4回くらい繰り返したのかしら?

前日の遊公にも参加したのですがその時はアビス2Fで6往復だったかな(  ´ー`)
とにかく次から次へと敵をなぎ倒していき、
よし達成したよ報告に戻るよっていうちょっと慌ただしい狩りでありました。

目的があるとみんなの動きが更に機敏に見えるのは気のせいでしょうか。
まぁ、マラソンでチケットは大量に使うから助かるから大歓迎ではありますが。



おまけ。

未転生なトリオ(ジ様セージ・リ様アサシン・自分クルセ)とげーちゃんABで
星明りの珊瑚礁Dに来た時の様子です(・∀・)
範囲攻撃がセージのTSくらいしかないからこんな風に半壊しちゃうのよ…。


追伸

この記事を書きながらパラディンをマラソンさせていたのですが
先ほどRG(ロイヤルガード)に転職できました( ゝω・)b
これでやっとグリフォンに乗ってもふれるのねっ

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら