04.30.08:12
[PR]
03.08.19:32
メインPCが死にそうなのと、ホワイトデーイベントと
昨年の10月頃からメインPCが何かしら調子悪い時が続いていたのですが
先日また酷い不具合を起こしていてこれ以上使い続けるのは危険だと感じてきました。
DD最終日の夜に、買取露店→朝起きたらPCが落ちてたという時点で怪しかったけど…。
電源入れる→PW入れる→WINDOWS起動→画面が黒かったりして乱れまくりで何もできない、
というのが2回連続でおこる。
その後、何とか正常起動してMH参加するも途中で画像が乱れて強制再起動をする。
一応MHはラストまで参加できたが、それ以降たびたび強制再起動やら画面固まりやらが続き
非常に危険な香りがしたので、急いでサブPC(ノート)に最近のデータを移す。
現在は新PCの購入を検討しつつ、サブPCでモニタが小さいため若干のストレスを感じながらも
ROやらメールやらブログやら何とかやっているところです。
そしてROでは3/3~3/17までホワイトデーなイベントが実施されております。
バレンタインデーイベントで教皇様に手作りチョコを奉納した分だけ
教皇様の奇跡(アイテムドロップアップや経験値アップ付与など)の恩恵を受けられるんです。
ドロップアップをつけてゲフェニアへ。

うっかりチョコデコレートとかもつけちゃったものだから、ドロップの種類が酷い(;´Д`)
マステラを拾いたいのにキャンディーやらミルクやらバナナやらが邪魔をする状態になってます…。
あと、Gホワイトチョコルチに変身すると足元が全く見えなくなるので
アイテムを拾うのも手間取るし近接した敵の姿も見えにくくてちょっと辛いです。
変身するのは楽しいんだけども、そこらへんは不自由するかもなので考えどころですなぁ。
土曜日夜はギルド狩り。
せっかくのドロップアップなので、ちゃんと付与してもらってGHMDとニーズへ行ってみました。
GHMDは魔力がそこそこでたくらいで、あとは普通にコインホルダーと紫箱が出たくらいでした(´・ω・`)
ニーズのほうはというと、SSをご覧のとおりまたもや残念な槍と宝箱しか出なかったという…。
でもまぁ、GHMDでも東西ロイヤルナイトがすぐに出迎えてくれたので30分前後でクリアできたし
ニーズでもお仕置き部屋に連行されることなく3分以内で倒せたのだから
全体としてはグダることもなく滞りのない理想的な進行だったんじゃないかな。
影肩ドロップの夢はまた次週以降に取っておくことにしましょうか。
日曜午後は遊公です。
ドロップアップやら経験値付与やらあるせいで妙に欲深いメンツは悪夢古城やらアビス03やら
いろんな狩場を提案した結果、モルスビオスのMDセットに行くことになりました。
モルスDは特に危なげなくクリアできたのですが、ビオスDがJFとメテオの嵐が酷かった…。
火服のがいいのか水服のがいいのか職によっては変わってくるみたいなので
こればっかりは勉強しておかないとダメだった気がしました_| ̄|○
それでも、魔力の迅速やら幸運やらが出てたそうなので少しは金策になったことでしょう。
おまけ。
3/3のメンテで新しいコスタマが出てたのでお目当ての「白狐耳鈴リボン」を手に入れようと
リ様と共に頑張ってたのですが…(にょ氏は見物のみ)
微妙に惜しい黄色い「狐耳鈴リボン」が2連続で出てきたりとか何なのでしょうね。
ほかにもペンギンキャップやら動物とは思えないブラッドサッカーなどが出てました。
結局。
白狐耳鈴リボンが欲しかった2人は15Mで売られていた露店で買うことにしましたとさ。
数日後、どうやらこの白狐は高騰してきたので初日に買っておいて正解だったねっ( ゝω・)b
先日また酷い不具合を起こしていてこれ以上使い続けるのは危険だと感じてきました。
DD最終日の夜に、買取露店→朝起きたらPCが落ちてたという時点で怪しかったけど…。
電源入れる→PW入れる→WINDOWS起動→画面が黒かったりして乱れまくりで何もできない、
というのが2回連続でおこる。
その後、何とか正常起動してMH参加するも途中で画像が乱れて強制再起動をする。
一応MHはラストまで参加できたが、それ以降たびたび強制再起動やら画面固まりやらが続き
非常に危険な香りがしたので、急いでサブPC(ノート)に最近のデータを移す。
現在は新PCの購入を検討しつつ、サブPCでモニタが小さいため若干のストレスを感じながらも
ROやらメールやらブログやら何とかやっているところです。
そしてROでは3/3~3/17までホワイトデーなイベントが実施されております。
バレンタインデーイベントで教皇様に手作りチョコを奉納した分だけ
教皇様の奇跡(アイテムドロップアップや経験値アップ付与など)の恩恵を受けられるんです。
ドロップアップをつけてゲフェニアへ。
うっかりチョコデコレートとかもつけちゃったものだから、ドロップの種類が酷い(;´Д`)
マステラを拾いたいのにキャンディーやらミルクやらバナナやらが邪魔をする状態になってます…。
あと、Gホワイトチョコルチに変身すると足元が全く見えなくなるので
アイテムを拾うのも手間取るし近接した敵の姿も見えにくくてちょっと辛いです。
変身するのは楽しいんだけども、そこらへんは不自由するかもなので考えどころですなぁ。
土曜日夜はギルド狩り。
せっかくのドロップアップなので、ちゃんと付与してもらってGHMDとニーズへ行ってみました。
GHMDは魔力がそこそこでたくらいで、あとは普通にコインホルダーと紫箱が出たくらいでした(´・ω・`)
ニーズのほうはというと、SSをご覧のとおりまたもや残念な槍と宝箱しか出なかったという…。
でもまぁ、GHMDでも東西ロイヤルナイトがすぐに出迎えてくれたので30分前後でクリアできたし
ニーズでもお仕置き部屋に連行されることなく3分以内で倒せたのだから
全体としてはグダることもなく滞りのない理想的な進行だったんじゃないかな。
影肩ドロップの夢はまた次週以降に取っておくことにしましょうか。
日曜午後は遊公です。
ドロップアップやら経験値付与やらあるせいで妙に欲深いメンツは悪夢古城やらアビス03やら
いろんな狩場を提案した結果、モルスビオスのMDセットに行くことになりました。
モルスDは特に危なげなくクリアできたのですが、ビオスDがJFとメテオの嵐が酷かった…。
火服のがいいのか水服のがいいのか職によっては変わってくるみたいなので
こればっかりは勉強しておかないとダメだった気がしました_| ̄|○
それでも、魔力の迅速やら幸運やらが出てたそうなので少しは金策になったことでしょう。
おまけ。
3/3のメンテで新しいコスタマが出てたのでお目当ての「白狐耳鈴リボン」を手に入れようと
リ様と共に頑張ってたのですが…(にょ氏は見物のみ)
微妙に惜しい黄色い「狐耳鈴リボン」が2連続で出てきたりとか何なのでしょうね。
ほかにもペンギンキャップやら動物とは思えないブラッドサッカーなどが出てました。
結局。
白狐耳鈴リボンが欲しかった2人は15Mで売られていた露店で買うことにしましたとさ。
数日後、どうやらこの白狐は高騰してきたので初日に買っておいて正解だったねっ( ゝω・)b
PR
- トラックバックURLはこちら