04.29.09:28
[PR]
04.29.23:46
速さを追及するのもいいものだ
4/24からアマツにて「花錬祭」というものが開催されてます。
トレジャーハントやら精霊石が武器防具を精錬してくれるんですが、成功率が微妙な気がするんだ…。
4個ほどヴァルキリーマントを精錬してみたのですが、+6までできたのは1個だけだという。
そして、その+6Vマントも+7に挑戦して見事に砕けてしまいましたとさ。・ ・(ノД`)・ ・。
Vマントが残り1個になり、これだけは壊されたくないので慌ててフランツさんのところに駆け込み
抜群の安定感でしっかりと+7ヴァルキリーマントに仕上げてくれたのでした。
みなさん、過剰精錬を夢見るのもいいけどほどほどにねっ
アサシンくんはしっかり育ってます。

ノーブルハットの特殊効果、アドレナリンラッシュが発動すると
なんとASPDが189まで上がるんですね(`・ω・´)
今までスピード命なキャラは作ったことなかったのですが、これはとても爽快で楽しいねっ(・∀・)
AGIを限界値まで振り続ける人の気持ちが初めてわかったか気がします。
ちなみに、支援をもらうとASPD190まで上がりまして
与ダメの数値が滝のように流れ、目にもとまらぬ速さで切り刻む気分が味わえますよっ
いつかは悪鬼仮面セットの導入も視野に入れておこうかな( ´ー`)
そんな彼は現在は96歳まで育っています。
90台も後半になるとオットー1匹でも0.1%上がるかどうかくらいになってきたので
特に急ぐことではないのでこのままのんびり育成するかもしくは、
オデンで一気に転生まで育てちゃうかちょっと考えてしまいますねぇ。
でもできればGWが終わるころにはアサクロにまで育てたいのが実情なのですがね。
(育成に時間がとられると金策ができないのが一番辛いかも…)
土曜日夜はギルド狩り。

5人6キャラでETに登ってみましたよ。
今週はドロップ1.5倍ですので高額なカードを夢見ての出動なのです。
結果としてはーー、えぇ…、カードは1枚もでなかったのです(;´Д`)
残念なカードさえも出ないとは相当の運のなさかもしれません。
ついでにコインホルダーもちっともでなかったとかなんとか…。
結局何が出たのよ、と突っ込まれそうなので発表しましょう。
カード帖と紫箱6と青箱1とあとはヴェスパーコア3が出たのでしたとさ。
ヴェスパーコア3などを買い取ったのですが
さぁ、果たしてこれは露店で売れるのでしょうか??
穴あけできる装備だったらすごく性能がいいものなのにねえ…。
日曜午後は遊公です。

90台の人があまりにも集まらなかったので80台に混ぜてもらいました。
そんな80台PTが向かった先は田中荘…いえいえ棚下層です。
大魔法がないPTですので沸いたときがこわいなぁとは思ったのですが
民さんのシビアレインストームが要所で大活躍( ゝω・)b
矢の消費量が半端ないとお嘆きではありましたが、それに見合った成果はでていたんじゃないかなっ!!
エルダーの魔法でたまに事故死する人もおりましたが(うちのアサシンくんも含めて)
棚シリーズが出てきても壊滅するほどにはならずに割と平和な狩りができたかと思います。
おまけ。

ジャルゴン散乱の図。
このジャルゴン、一瞬だけ見るとグリーンピースに見えるのは自分だけじゃないと思うんだ(`・ω・´)
想像してみてください、チャーハンのてっぺんにはグリーンピースが盛られてるでしょう?
もしくはピラフでも構いません、何となく似ていませんか??
トレジャーハントやら精霊石が武器防具を精錬してくれるんですが、成功率が微妙な気がするんだ…。
4個ほどヴァルキリーマントを精錬してみたのですが、+6までできたのは1個だけだという。
そして、その+6Vマントも+7に挑戦して見事に砕けてしまいましたとさ。・ ・(ノД`)・ ・。
Vマントが残り1個になり、これだけは壊されたくないので慌ててフランツさんのところに駆け込み
抜群の安定感でしっかりと+7ヴァルキリーマントに仕上げてくれたのでした。
みなさん、過剰精錬を夢見るのもいいけどほどほどにねっ
アサシンくんはしっかり育ってます。
ノーブルハットの特殊効果、アドレナリンラッシュが発動すると
なんとASPDが189まで上がるんですね(`・ω・´)
今までスピード命なキャラは作ったことなかったのですが、これはとても爽快で楽しいねっ(・∀・)
AGIを限界値まで振り続ける人の気持ちが初めてわかったか気がします。
ちなみに、支援をもらうとASPD190まで上がりまして
与ダメの数値が滝のように流れ、目にもとまらぬ速さで切り刻む気分が味わえますよっ
いつかは悪鬼仮面セットの導入も視野に入れておこうかな( ´ー`)
そんな彼は現在は96歳まで育っています。
90台も後半になるとオットー1匹でも0.1%上がるかどうかくらいになってきたので
特に急ぐことではないのでこのままのんびり育成するかもしくは、
オデンで一気に転生まで育てちゃうかちょっと考えてしまいますねぇ。
でもできればGWが終わるころにはアサクロにまで育てたいのが実情なのですがね。
(育成に時間がとられると金策ができないのが一番辛いかも…)
土曜日夜はギルド狩り。
5人6キャラでETに登ってみましたよ。
今週はドロップ1.5倍ですので高額なカードを夢見ての出動なのです。
結果としてはーー、えぇ…、カードは1枚もでなかったのです(;´Д`)
残念なカードさえも出ないとは相当の運のなさかもしれません。
ついでにコインホルダーもちっともでなかったとかなんとか…。
結局何が出たのよ、と突っ込まれそうなので発表しましょう。
カード帖と紫箱6と青箱1とあとはヴェスパーコア3が出たのでしたとさ。
ヴェスパーコア3などを買い取ったのですが
さぁ、果たしてこれは露店で売れるのでしょうか??
穴あけできる装備だったらすごく性能がいいものなのにねえ…。
日曜午後は遊公です。
90台の人があまりにも集まらなかったので80台に混ぜてもらいました。
そんな80台PTが向かった先は田中荘…いえいえ棚下層です。
大魔法がないPTですので沸いたときがこわいなぁとは思ったのですが
民さんのシビアレインストームが要所で大活躍( ゝω・)b
矢の消費量が半端ないとお嘆きではありましたが、それに見合った成果はでていたんじゃないかなっ!!
エルダーの魔法でたまに事故死する人もおりましたが(うちのアサシンくんも含めて)
棚シリーズが出てきても壊滅するほどにはならずに割と平和な狩りができたかと思います。
おまけ。
ジャルゴン散乱の図。
このジャルゴン、一瞬だけ見るとグリーンピースに見えるのは自分だけじゃないと思うんだ(`・ω・´)
想像してみてください、チャーハンのてっぺんにはグリーンピースが盛られてるでしょう?
もしくはピラフでも構いません、何となく似ていませんか??
PR
- トラックバックURLはこちら