忍者ブログ

心の抽斗には、強烈にして鮮明なる記憶・何人たりとも不可侵である自由な思想が大事に仕舞われている。この世に唯一の、自分だけの心の財産を想いのまま文章にしてみよう。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/23 akem]
[06/13 akem]
[05/22 akem]
[05/01 akem]
[04/23 akem]

05.13.08:55

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/13/08:55

01.02.15:49

2015年です、明けましておめでとうございます

新年のご挨拶というのは本来は1/1のうちに書くものなんでしょうけど
外出したり相棒元旦SP見たりしてて時間が確保できませんでした_| ̄|○

では、改めまして

謹んで新年のご祝辞を申し上げます
旧年中は格別のご厚誼を賜り、誠にありがとうございました。
本年も昨年同様、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

ぇ?まるで年賀状のテンプレみたいだって?
そりゃあ、実際そうだもの(`・ω・´)

何にせよここの存在を知ってる方知らない方も
RO内だろうがそれ以外だろうがお世話になっている方全員に
新年のご挨拶という意味合いでとらえてもらえれば幸いなのです。




で、年が明けたころ。

自分はプロンテラ←のMAPにある遊公広場におりました。
なぜこんな時間帯にいるかというと、年越しETに参加するためですよ。

大晦日に時空ブーツを精錬してたとき、遊公の主催者の方にお会いして
23:30から年越しETを開催するということを聞いていたので
折角の大勢で遊べるチャンスですのでMHのあとは時間調整をしていたのです。

実際には出発が0時を過ぎていたので、年越しETと言うよりも新春ETになっていたね(・∀・)




10人PTだけあってか色々楽です。

メンバー全員のLvが上がっているのもあってか、割と安定して登っていけました。
ちなみに自分は二代目レンジャーくんを派遣させました、実は初代はCT中だったのよ_| ̄|○
たまに2匹のMVPが同時に来てしまい轢かれて半壊しそうになってたりもあったけど
どうにか立て直して確か70Fまでは登れたのかな。

時間的に1:30をめどにって最初に決めていたので
75Fのヴェスパーを倒してコアを貰って帰ろうかなんて話しながら72Fに到着したところで
荷役のクリエさんがまさかの鯖落ち。・゚・(ノД`)・゚・。

清算でドロップのカードはホードカードだけだったという
何とも微妙な空気が流れたりもしてましたが
オーラ軍団とかじゃなくても結構登れて楽しめたのだから気にしないでいいよね(・∀・)

自分は遊公の参加が普段は休日のみでして、時間帯の都合で平日は参加しにくいけど
効率重視じゃないPTで楽しく遊べる場があるのが凄くありがたいなと思っております。
これからも時間の許す限り遊びに行きますので、よろしくお願いいたします。




ET後、イベント会場へ行ってみた。

年越しイベントはETに行ってて参加できなかったのが残念でしたが、もうそこは気にしない。
アマツのイベント会場へ行くと「福の神チャレンジ」と看板を出してる干支神様がいた。

今更ながら突っ込みを入れておきますが、あなた「ゴート=goat」ですよね?
誰が見ても羊さんじゃなくて山羊さんにしか見えないんだがどうしたものよ(;´Д`)
いっそのことホムのアミストル原種(進化後)を干支神にしたほうがしっくりくるんだけどなぁ。




問題のお餅積みは…?

干支神の周りに4ヵ所の祭壇があり、そこにお餅を積んでいくようです。
しかも用意がいいことに付近に簡易倉庫が2か所もあったりするのが見事な采配ですね。
だが、アマツのカプラ倉庫と同じ価格(80z)であることだけが解せんわヽ(`Д´)ノ
簡易倉庫って確か一律50zだったと記憶してるのに、これも正月価格というやつなのかね?




とりあえず積んでみる。

最初の頃はルールを確かめるためにも1個づつ積んでいったけども物凄く時間かかるね…。
一日一回は積んだお餅の数によって「招福ボーナス」が貰えるので
かなりメンドクサイことになるけど持ちキャラ全て回していくことになりそうです(  ´ー`)

先ほど「現在の1位の段数まで一気に積む」という選択肢で試してみたところ
ある程度の段数までは記録されるみたいなので(例:39段まで積めたみたいな?)
お餅の消耗をそれほど気にしないのならば、時間短縮のためにも「一気に~」を選択しても
いいかもしれませんねえ。

招福ボーナスでお餅の材料とお雑煮がある程度貰えるので
お餅の消費次第では在庫がプラスになっていく可能性もあるみたいね。
(但し、一気に積むと消耗が激しいけど)


1/6まで開催中のイベントなので、お餅の在庫と相談の上
福の神になり「ゴスリンカード」を貰えるかもしれない権利を手に入れるために
「アマツ招猫モチモチ祭り」イベントを頑張るのもいいかもね( ・`ω・)9




おまけ。

年数を追うごとにお雑煮の材料が複雑になり、製作原価も高くなってるらしいです…。
どうやら今年は肉ではなく刺身を雑煮の具になってるようですな。
そして、お雑煮おばちゃんのセリフによって「冷たい出汁」の存在を初めて知りました。
 



<追記>

ざっくりですが、RO内での今年の目標みたいなものを書いてみました。
なぜ手書きなのかと言うと、PC打ち込みの場合イチイチ見直すのに画面開くのがメンドクサイからよ…。
読みにくかったらちゃんとブログ本文で打ち直しますから
「こんな直筆じゃ読めないんだけど!!」ってはっきりおっしゃてくださいね^^

書き出してみるとメイン垢のキャラについて考えてみる機会ができてこれはこれでよかったかもしれない。
キャラによって文字数に差があるのは育成のモチベーションというか愛着の差なのかねこれは?
そしてよく見たらジェネに至っては本人については全然触れてなかったね_| ̄|○


ふー、これを書いただけで妙に疲れてしまったのは気のせいでしょうか(;´Д`)
MHの時間まで余裕があるからお夕飯を食べたり金策でもして時間調整しようかしら。


拍手[1回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら