忍者ブログ

心の抽斗には、強烈にして鮮明なる記憶・何人たりとも不可侵である自由な思想が大事に仕舞われている。この世に唯一の、自分だけの心の財産を想いのまま文章にしてみよう。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/23 akem]
[06/13 akem]
[05/22 akem]
[05/01 akem]
[04/23 akem]

04.29.08:26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/29/08:26

12.02.23:41

RR化とアニバイベント開催と

11/27~28のメンテで、大規模バランスアップデートが行われ「通称:RR化」と呼ばれております。
経験値のデノミやら、特定の職業のスキル変更やらいろいろ行われてて
今のところはみんな試行錯誤の段階な感じがしますねぇ。

そんななか、12/1に10周年ということでアニバイベントが開催されましたよ。


街中に光るポリンが放たれました。

アニバ系の装備とか高級武器の箱とかを落とすらしいです。
正直大したものは出なかったのですが、10th記念バッジというものがありまして
10th帽子とのセットで使うアクセになるので育成用にある程度確保しておくことにしましたよ。
あとはー、NPCさんに12zで引き取ってもらいましたとさ(  ´ー`)



スキルとステータスをリセットした狼さん。

今まで罠型だったのですが、FIT弱体化ということで久々に弓型になりました(・∀・)
アローストームというものを初めて使ってみたのですが、ジョブが足りなくて8までしか取れんかった_| ̄|○
それでもまぁ折角だからと試してみたのですが、ちょっと連射できないのが辛いですねぇ。
とはいえ、弓で素撃ちなんて懐かしい狩りができたので
白羽セットとか考えるのならば暫くはアヌビスあたりを狩っておくのもありですね。

そういやすっかり忘れていたのですが
10thアニバパッケにインペリアルフェザーという装備がありまして
もし狼で使うのならばAGIを108以上にしておく必要があるのだったな…。
また、ジュノーの催眠術師のところにいってステータスリセットしにいかないとなりませんねこりゃ(;´Д`)



土曜日夜はギルド狩り。

狼のスキルバイトが更新できなくなったということで、SさんRGがガチ抱えの狩り方になりました。
RKのSPPも弱体化されたらしく、今回のメイン火力は狼2人による素撃ちになります。
今までとだいぶ違った狩り方になったので思うようにいかず、半壊したりお仕置き部屋に飛ばされたり…。

どうにか無事ニーズさんを倒すことはできたのですが、
来週もまたいろいろみんなで考えながら安全で迅速な狩り方を検証したいものですね( ・`ω・)9

ぇ?ドロップは何かって?
宝箱とMVPの紫箱くらいしかありませんでしたよ(;´Д`)



日曜午後は遊公です。

PCを再起動してROを起動させようとしたら何度もエラーしてしまい、
遊公の集合場所についたときには実は募集と狩場選定がすでに終わっておりました_| ̄|○
が、主催者の方がちょうど飛び入りでもいいならばとお誘いを頂いたので何とか参加できましたよ!!

ということで、今回は棚へ行くことになりました。
安定するのならば9Fへ行く勢いだったようなのですが、
まずは8Fでタナトスシリーズの沸き時間を確かめるということで8Fをうろちょろ。
で、9Fに突入したのですが天使シリーズは強さは特に変わらなかったのですが
周辺にいたプラズマが予想以上に邪魔な存在になっており死者が続出してしまうほどでして…。

結局、安定した狩りができるようにと8Fに戻ることになりましたとさ。
元々支援が1人しかいなかったのもあるのですが、
よく考えてみたら火力が超強力というほどのメンツじゃなかったしこればっかりは仕方がない。
まぁ、遊公なので効率云々は二の次なので、みんなで楽しめる狩りができればいいんじゃないかな。



おまけ。

アチャでジオを狩りにとアインブロックセーブで補給・休憩をしていたのですが
ちょうどGv時間直前であったため眩しい人がいっぱいでとても賑やかでした。
ちなみにこの中に白銀Gでお馴染みの人がいますよ、さぁどこだろうね^^

拍手[0回]

PR

無題

ちょうど発言してるときだったのねww
こっそりととるとは、さすがはジュウシマツさん(´・ω・`)

  • 2012年12月03日月
  • おまけで載ってる人
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら