04.28.16:39
[PR]
11.16.21:30
麻酔が意外と切れないんですが…
先程、物凄く久々に「歯医者」というところに行ってまいりました。
10日ほど前の午後、「じゃりじゃりっ」と何か硬いものが突如口の中に出現。
昼ご飯には特に硬い物を食べた記憶はなく、いったい何だろうと口からだしてみましたら!!
何となくではありますが、自分の歯が欠けていたのでありました…_| ̄|○
(ちなみに前歯のすぐ右隣の歯でした)
少し前から、その前歯付近の歯が削られているような舌触りがしていたので
嫌な予感はしていたのですが、こうなってしまっては最早歯医者に行くしかないだろうと観念し
仕事を早めに終え、覚悟を決めて近所の歯科医に行ってみると…。
受付の方「すみません、本日は(歯の)矯正日で大変混みあっておりますので
本日すぐには治療できません。後日の来院でしたらご予約を承ります」
というような、折角腹を括ったのに予想外な対応をされてしまうという始末(;´Д`)
そんな出鼻を挫かれてから約10日ほどたった今日、どうにか治療を開始することができました。
歯科医「この歯は(虫歯で)かなり削ってしまいますので麻酔を打って神経を取り除きましょう。
そしてその後は銀歯を被せるか差し歯になりますねぇ」
と、予想以上に進行していた前歯お隣の歯の虫歯でございました…。
歯の横から日に日に丸く削られているのを見た時点で虫歯っぽい予感はしていましたが
お医者の先生曰く、他にも銀歯を詰めた端っことかいくつか虫歯がありますので
順々に治療していきましょう、というありがたいお言葉を聞いて
「これは、結構長期な治療になりそうだ…」と実感してしまいました_| ̄|○
そんなこんなで早速、前歯お隣の歯の治療から始めたのですが
やっぱり歯の部分麻酔って慣れないものですよねぇ…。
下の歯ならまだしも上の歯でしたので、麻酔の効き目が鼻の付近までくるのですよ。
例えて言うならば、物凄く寒い日に寒さで鼻や手先の感覚がなくなるような、あの感じです。
右半分の上唇と鼻付近まで、麻痺した感覚の中
順調に例の歯は根元からごっそりと削られていくのでございました。
今回は麻酔が効いているから痛みはないんですが、歯を削るときの
「ギュイーーン、ゴゴゴゴ…」というあの音を聞くとどうしても身構えてしまうものですね…。
そして、ごっそり削られた歯の後にはとりあえず今回は仮の歯を入れてもらい
次回で立派?な銀だか差し歯になる予定でございます( ´ー`)
これから数ヶ月は通うことになるんだろうと考えると
費用の面でもうんざりするんですが、こればっかりは自然治癒するものではないので
大人しく会社の帰りにでも通院し完治させることに専念しましょうかねぇ。
で、治療に使った部分麻酔。
現在、歯医者を後にしてから1時間以上経つのですが
未だに麻酔がイマイチ切れていないんですが(;´Д`)
食事をするのに恐らく支障はないんでしょうけども、
上唇付近を触ってもまだ感触が微妙に遠いような感じなんです…。
ずっと待ってても時間がもったいないので
いい加減にそろそろお夕飯にしますかのぅ( ´ー`)
(仏壇の父も恐らくお腹を空かせているかもしれないので)
10日ほど前の午後、「じゃりじゃりっ」と何か硬いものが突如口の中に出現。
昼ご飯には特に硬い物を食べた記憶はなく、いったい何だろうと口からだしてみましたら!!
何となくではありますが、自分の歯が欠けていたのでありました…_| ̄|○
(ちなみに前歯のすぐ右隣の歯でした)
少し前から、その前歯付近の歯が削られているような舌触りがしていたので
嫌な予感はしていたのですが、こうなってしまっては最早歯医者に行くしかないだろうと観念し
仕事を早めに終え、覚悟を決めて近所の歯科医に行ってみると…。
受付の方「すみません、本日は(歯の)矯正日で大変混みあっておりますので
本日すぐには治療できません。後日の来院でしたらご予約を承ります」
というような、折角腹を括ったのに予想外な対応をされてしまうという始末(;´Д`)
そんな出鼻を挫かれてから約10日ほどたった今日、どうにか治療を開始することができました。
歯科医「この歯は(虫歯で)かなり削ってしまいますので麻酔を打って神経を取り除きましょう。
そしてその後は銀歯を被せるか差し歯になりますねぇ」
と、予想以上に進行していた前歯お隣の歯の虫歯でございました…。
歯の横から日に日に丸く削られているのを見た時点で虫歯っぽい予感はしていましたが
お医者の先生曰く、他にも銀歯を詰めた端っことかいくつか虫歯がありますので
順々に治療していきましょう、というありがたいお言葉を聞いて
「これは、結構長期な治療になりそうだ…」と実感してしまいました_| ̄|○
そんなこんなで早速、前歯お隣の歯の治療から始めたのですが
やっぱり歯の部分麻酔って慣れないものですよねぇ…。
下の歯ならまだしも上の歯でしたので、麻酔の効き目が鼻の付近までくるのですよ。
例えて言うならば、物凄く寒い日に寒さで鼻や手先の感覚がなくなるような、あの感じです。
右半分の上唇と鼻付近まで、麻痺した感覚の中
順調に例の歯は根元からごっそりと削られていくのでございました。
今回は麻酔が効いているから痛みはないんですが、歯を削るときの
「ギュイーーン、ゴゴゴゴ…」というあの音を聞くとどうしても身構えてしまうものですね…。
そして、ごっそり削られた歯の後にはとりあえず今回は仮の歯を入れてもらい
次回で立派?な銀だか差し歯になる予定でございます( ´ー`)
これから数ヶ月は通うことになるんだろうと考えると
費用の面でもうんざりするんですが、こればっかりは自然治癒するものではないので
大人しく会社の帰りにでも通院し完治させることに専念しましょうかねぇ。
で、治療に使った部分麻酔。
現在、歯医者を後にしてから1時間以上経つのですが
未だに麻酔がイマイチ切れていないんですが(;´Д`)
食事をするのに恐らく支障はないんでしょうけども、
上唇付近を触ってもまだ感触が微妙に遠いような感じなんです…。
ずっと待ってても時間がもったいないので
いい加減にそろそろお夕飯にしますかのぅ( ´ー`)
(仏壇の父も恐らくお腹を空かせているかもしれないので)
PR
昨日は長時間のお話ありがとねん。
あの後ラテっちがいたので、お話してみたところ、「ROでもいいんじゃね」的な意見を
頂きました。ワンデイでも使って入れば確かにいいじゃんねー的な。
ふむ、そうしますか。
ワンデイ・・・ネカフェ行かなきゃ買えないのよね・・・(#゚皿゚)メンドクセーな
自分としてはネカフェに行くこと等ほっとんどないですが。
もしROになったら買いに行きましょう、外出用の服に着替えて・・・。
(実習が始まって基本ジャージなのでまともな服装はあまりしません。゚(PД`q*)゚。
休日は家にいる事多いしね。
旦那、会合の舵取り宜しくっ(投げていい?(´∀`*)
そういえば、旦那って休日土日だっけ?
また東京逝く時は連絡しよっかなー
じゃまたねん、メッセいときゃ連絡しよるよー
- トラックバックURLはこちら