忍者ブログ

心の抽斗には、強烈にして鮮明なる記憶・何人たりとも不可侵である自由な思想が大事に仕舞われている。この世に唯一の、自分だけの心の財産を想いのまま文章にしてみよう。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/23 akem]
[06/13 akem]
[05/22 akem]
[05/01 akem]
[04/23 akem]

04.28.18:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/28/18:34

04.21.22:25

カルシウムは大事だよねっ

更新するのが、…前回の記事からはや2ヶ月になりますか_| ̄|○

仕事が忙しいやら、疲れてものを書く気分ではないとか
いろいろありましたが、久々に何かご紹介してみましょうかねえ( ・`ω・)9

えー、今回はこんなものを。

ご覧の通りそのまんま、魚のおつまみ?です。

商品名:魚せんべ 五色煮
内容量:110g
栄養成分(100gあたり):エネルギー370kcal  たんぱく質45.3g  脂質4.9g
                炭水化物36.2g  ナトリウム1.34g  カルシウム1.45g
販売者:扇屋食品㈱
価格:298円(但し、ヨーカ堂価格ですが…)


いったいなぜ、魚介乾製品?と思われること確実なのですが
唐突に「@@@が食べたい」というような衝動ってありませんか?

自分もそういう衝動がたまに起こるものでして
大抵はシュークリームとかデコポンとかおやつなモノが大半なのですが
たまたま今回は、魚なものが欲しかったというわけです( ´ー`)

この商品は、いわし・あじ・エビ・きびなご が入っているそうでして
みりんの風味が絶妙な塩梅と言うのでしょうか
なかなか美味なおつまみでございます(*´Д`)

普段はカロリーとかはキニシナイ方向で
食べたいものを好きなだけ食べる生活ではあるのですが
ここ最近は夜間の間食が多くなってるようなので
たまには低カロリーで健康的な食品を選んでみました。
個人的には歯ごたえのあるものが好みですので、
あたりめとかせんべぇがよく候補にあがったりもしますがね。


そして早速、買ったその日の夜中に
容器の半分くらいを空にするほどガツガツ小魚を食べている自分がおったとさ(・∀・)
まぁ、カルシウムがとれるんだからよしとしようかね。


おまけ?な小話っぽい近況。

先日、会社帰りに秋葉原へ寄り道してみました。
目的はDSのソフトを買うこと。

そのソフトの名は「世界樹の迷宮Ⅲ」

4/1に発売し、ここ数日前まで在庫がなかったくらいに意外と人気?があるソフトのようです。

流石に2週間以上も経過してるから、店頭にあるだろうということで
ヨドバシやらソフマップやら見て回り今回はソフマップにて購入。

実は、急ぎ足だったためヨドバシでは見つけられなかったのもあるのですが
(実際はちゃんとヨドバシでも在庫がありました)
ソフマップではどうやら先着購入特典があり、じゃぁそれも貰っておこうかなと。

DSの空箱と中古のPSPソフトを手にレジに行くと
妙に威勢のいい?お姉さん店員な方が担当してくださったのですが
ひとつひとつの言動が非常に生き生きとしておりまして、
もしかして4月だから新人さんなのかねぇ?と思ってみたり。
まぁそのときは特に何も気にすることはなかったのでそのまま普通にお買い物を済ませました。

自宅へ戻り、ゲームをやるかどうはさておいて
とりあえず買ったものを確認するために袋を開けてみますと…

1、 世界樹の迷宮Ⅲ のケース
2、 中古PSPソフト のケース
3、 ………???

え?ソフト3個? 
おかしいな、確か2個しか買ってないんですけど??

そう思って、3個目のソフトケースを見てみますと…

何と、店頭に陳列してある見本用の世界樹の迷宮Ⅲのケースが入っていましたとさ_| ̄|○
やっぱりあのお姉さんは新人な店員さんだったんですね…(;´Д`)

まぁ、今のところは「剣と魔法と学園モノ。2」で遊んでいる最中なので
クリアして飽きてきたところで「世界樹の迷宮Ⅲ」に取り掛かりましょうかねぇ。


以上、処遇に困る空ケースを余分に貰っちゃったよ な小話でございました。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら