04.28.22:40
[PR]
08.23.01:44
旬を感じる三ツ矢サイダー
先日、会社の同僚から三ツ矢サイダーに新しい商品がでたと聞き
どんなものか気になっておりましたので週末早速買ってみることに。
これです。

商品名:プレミアム三ツ矢サイダー 国産梨
販売時期:2010年8月17日~
販売者:アサヒ飲料株式会社
容量:500ml
カロリー:46kcal/100mlあたり
価格:147円
最近の炭酸飲料というのは、キワモノかカロリーゼロのものが多い中
国民的透明炭酸飲料と謳われる天下の三ツ矢サイダーだけあって
夏から秋にかけて旬となる梨のテイストを商品にしたようです。
ただ、自分のなかでは梨は果実をそのまま食べるのが一番美味しいとは思うんですが。
以前、梨とかラフランスの飴を食べたとき何とも微妙な気分になれたこともありまして…。
まぁ、127年の歴史を誇る三ツ矢サイダーさんですから
決してまずくはないと信じて試飲してみよう。
蓋を開けて匂いを嗅いでみると確かに梨の香りがしてきます、きっと香料だろうけど。
お味のほうは、意外と炭酸が強いです。
容器を見てみると「強炭酸」と明記してあったのですね。
そして後味のほうは、確かに梨を食べたときの
あの瑞々しい甘い風味が口の中に広がっていく様が見事に再現されております( ゝω・)b
ただ、全体的に梨の味よりも炭酸のほうが強くでている気もしますねぇ。
逆にもし梨の甘い風味が強すぎる風味になっていたら
ものすごく甘ったるく飲み干しにくそうで個人的にはとっても嫌ですが(;´Д`)
最初は去年サントリーで販売されたペプシあずきのような微妙な気分になるかもしれないかと
覚悟はしていたのですが、意外とあっさり飲み干せることができました。
(試飲した時間が風呂あがりだったのもあるのかもしれないが)
やはり天下の三ツ矢サイダーさん、国産梨味は決してキワモノではありませんでした。
でもできることなら梨はやっぱり、果実で食べるのに限りますがね(`・ω・´)
どんなものか気になっておりましたので週末早速買ってみることに。
これです。
商品名:プレミアム三ツ矢サイダー 国産梨
販売時期:2010年8月17日~
販売者:アサヒ飲料株式会社
容量:500ml
カロリー:46kcal/100mlあたり
価格:147円
最近の炭酸飲料というのは、キワモノかカロリーゼロのものが多い中
国民的透明炭酸飲料と謳われる天下の三ツ矢サイダーだけあって
夏から秋にかけて旬となる梨のテイストを商品にしたようです。
ただ、自分のなかでは梨は果実をそのまま食べるのが一番美味しいとは思うんですが。
以前、梨とかラフランスの飴を食べたとき何とも微妙な気分になれたこともありまして…。
まぁ、127年の歴史を誇る三ツ矢サイダーさんですから
決してまずくはないと信じて試飲してみよう。
蓋を開けて匂いを嗅いでみると確かに梨の香りがしてきます、きっと香料だろうけど。
お味のほうは、意外と炭酸が強いです。
容器を見てみると「強炭酸」と明記してあったのですね。
そして後味のほうは、確かに梨を食べたときの
あの瑞々しい甘い風味が口の中に広がっていく様が見事に再現されております( ゝω・)b
ただ、全体的に梨の味よりも炭酸のほうが強くでている気もしますねぇ。
逆にもし梨の甘い風味が強すぎる風味になっていたら
ものすごく甘ったるく飲み干しにくそうで個人的にはとっても嫌ですが(;´Д`)
最初は去年サントリーで販売されたペプシあずきのような微妙な気分になるかもしれないかと
覚悟はしていたのですが、意外とあっさり飲み干せることができました。
(試飲した時間が風呂あがりだったのもあるのかもしれないが)
やはり天下の三ツ矢サイダーさん、国産梨味は決してキワモノではありませんでした。
でもできることなら梨はやっぱり、果実で食べるのに限りますがね(`・ω・´)
PR
- トラックバックURLはこちら