04.28.08:32
[PR]
03.08.16:39
うちのROキャラ紹介します2
先週から始まった?キャラ紹介の続きをはじめますね。

キャラ選択:スロット4
名前:Leonardo Slydini
職業:シャドウチェイサー(ASS魔法メイン型)
備考:R前からの金策担当の子。
R後、見た目はローグよりチェイサーのがかわいいよという知り合いの一言で転生を目指す。
そもそも盗作を上書きされ悩んでいただけにある意味自然の流れであったかもしれない。
影葱に転職後はメテオストームとデュプレライトをメインに扱う魔法型になる。
MSが敵に向かって降り注ぐのは楽しいのだが画面が揺れるのが現在の悩みである。
先日、ゲフェニア金策ができるようにサインクエを終了させたので
悪魔から金品を巻き上げるというまさに悪漢な道を突き進んでいるとのこと。
2014年3月現在で118歳ジョブ43。
名前の由来は、ネタがつきそうだったのでちょっとカッコいい名前を探して組み合わせたのかな?
レオナルドは確かダヴィンチから拝借だと思う、決してディカプリオではない(`・ω・´)
スライディーニはマジシャンでそういう名前の人がいたらしいんだな、詳しくは知らないけど。
魔法はですね、MSとデュプレの安定感が抜群なのですがやはりMSのエフェクトが重いのが辛いです…。
フロストノヴァとかウォーターボールなど他の魔法も試してみたいんだけど、
盗作の都合もあるため盗作用のWIZを用意してから挑戦してみようかと画策中です。
あとはですね、INTが高いからかスティ狩りがとてもやりやすい子ですね( ゝω・)b
武器に関しては攻撃速度がエンチャされた古い洋傘をいつか使わせてあげたいものですね。
キャラ選択:スロット5
名前:Alexis Bellthird
職業:レンジャー(昔でいう量産ぽい狼弓型)
備考:R前から生存の我が家で一番火力が高い子。
R前はピラDでアヌビスと遊んでいて、罠は苦手だけど弓はものすごく強い子。
彼のために揃えた特化武器は今でも倉庫に大切に保存されているとか何とか。
最近はソロ狩りはほぼしなくなったが、PTでの狩りでは火力として大活躍。
いつかは深淵カード刺しのBOSS特化弓を作りたいと目論んでいる。
2014年3月現在で148歳ジョブ50。
名前の由来はですね、昔読んだライトノベルの主人公から拝借したのかな?
最初はアルファベットの綴りを間違えていて、鯖統合時の名前変更権がついたときにひそかに修正した子だったり。
R化初期の頃はFIT狩りが流行していて、そんな彼もQMCを持って狩場を駆け巡っておりました。
FIT修正後は白羽セットを揃えて弓レンジャーに、ってスナ時代と変わらん気が(´・ω・`)
インペリアルフェザーに狐耳鈴リボンに白羽セットにと高額な装備を揃え金はかかったけど
それに見合った強さを発揮してくれるのでとても頼もしい子になりました。
3/18までに発光とまではしなくても、今後も活躍してくれるに違いない(`・ω・´)
キャラ選択:スロット6
名前:Juda Hyverios
職業:ジェネティック(AGI系物理型)
備考:R後から誕生した現在の露店担当の子。
当初はケミのままでいいかと特に育成はしていなかったのだが
オデン臨時やらサマスペの育成イベントやらでちゃっかりジェネティックに転職。
彼自体はそれほど強くないので殆ど狩り行くことはないのだが
ホム育成のため中級狩場に通っていたらホムのが先にオーラになっていた(;´Д`)
他キャラが稼いできたレアを如何に手早く捌けるか儲けを出すかは彼の手腕にかかっている!!
2014年3月現在で104歳ジョブ39。
確か名前の由来は、TOD2のジューダスからちょっと変えての拝借だったかな?
新約聖書に出てくるユダ(Judah)もしくはジューダス(Judas)で調べると色々出てくるけど
この子はそこまで偉い人じゃないからジュダさんと呼んであげてください(´・ω・`)
メカニックに代わり露店用として誕生したキャラなのですが、予想以上にホム育成が楽しくてね…。
最初は弱いホム(バニル系亜種)だったのですが、
だんだん強くなっていくのが楽しいのとキモカワ系の見た目とのダブル効果で
結局オーラまで育ててしまいましたわ(・∀・)
3/18でホムンクルスSが実装されるそうなので、何系にするのかも迷うところなのですが
今の見た目が気に入っていてかわいいから進化させるのも悩ましいところです。
以上、第二弾でした!!
キャラ選択:スロット4
名前:Leonardo Slydini
職業:シャドウチェイサー(ASS魔法メイン型)
備考:R前からの金策担当の子。
R後、見た目はローグよりチェイサーのがかわいいよという知り合いの一言で転生を目指す。
そもそも盗作を上書きされ悩んでいただけにある意味自然の流れであったかもしれない。
影葱に転職後はメテオストームとデュプレライトをメインに扱う魔法型になる。
MSが敵に向かって降り注ぐのは楽しいのだが画面が揺れるのが現在の悩みである。
先日、ゲフェニア金策ができるようにサインクエを終了させたので
悪魔から金品を巻き上げるというまさに悪漢な道を突き進んでいるとのこと。
2014年3月現在で118歳ジョブ43。
名前の由来は、ネタがつきそうだったのでちょっとカッコいい名前を探して組み合わせたのかな?
レオナルドは確かダヴィンチから拝借だと思う、決してディカプリオではない(`・ω・´)
スライディーニはマジシャンでそういう名前の人がいたらしいんだな、詳しくは知らないけど。
魔法はですね、MSとデュプレの安定感が抜群なのですがやはりMSのエフェクトが重いのが辛いです…。
フロストノヴァとかウォーターボールなど他の魔法も試してみたいんだけど、
盗作の都合もあるため盗作用のWIZを用意してから挑戦してみようかと画策中です。
あとはですね、INTが高いからかスティ狩りがとてもやりやすい子ですね( ゝω・)b
武器に関しては攻撃速度がエンチャされた古い洋傘をいつか使わせてあげたいものですね。
キャラ選択:スロット5
名前:Alexis Bellthird
職業:レンジャー(昔でいう量産ぽい狼弓型)
備考:R前から生存の我が家で一番火力が高い子。
R前はピラDでアヌビスと遊んでいて、罠は苦手だけど弓はものすごく強い子。
彼のために揃えた特化武器は今でも倉庫に大切に保存されているとか何とか。
最近はソロ狩りはほぼしなくなったが、PTでの狩りでは火力として大活躍。
いつかは深淵カード刺しのBOSS特化弓を作りたいと目論んでいる。
2014年3月現在で148歳ジョブ50。
名前の由来はですね、昔読んだライトノベルの主人公から拝借したのかな?
最初はアルファベットの綴りを間違えていて、鯖統合時の名前変更権がついたときにひそかに修正した子だったり。
R化初期の頃はFIT狩りが流行していて、そんな彼もQMCを持って狩場を駆け巡っておりました。
FIT修正後は白羽セットを揃えて弓レンジャーに、ってスナ時代と変わらん気が(´・ω・`)
インペリアルフェザーに狐耳鈴リボンに白羽セットにと高額な装備を揃え金はかかったけど
それに見合った強さを発揮してくれるのでとても頼もしい子になりました。
3/18までに発光とまではしなくても、今後も活躍してくれるに違いない(`・ω・´)
キャラ選択:スロット6
名前:Juda Hyverios
職業:ジェネティック(AGI系物理型)
備考:R後から誕生した現在の露店担当の子。
当初はケミのままでいいかと特に育成はしていなかったのだが
オデン臨時やらサマスペの育成イベントやらでちゃっかりジェネティックに転職。
彼自体はそれほど強くないので殆ど狩り行くことはないのだが
ホム育成のため中級狩場に通っていたらホムのが先にオーラになっていた(;´Д`)
他キャラが稼いできたレアを如何に手早く捌けるか儲けを出すかは彼の手腕にかかっている!!
2014年3月現在で104歳ジョブ39。
確か名前の由来は、TOD2のジューダスからちょっと変えての拝借だったかな?
新約聖書に出てくるユダ(Judah)もしくはジューダス(Judas)で調べると色々出てくるけど
この子はそこまで偉い人じゃないからジュダさんと呼んであげてください(´・ω・`)
メカニックに代わり露店用として誕生したキャラなのですが、予想以上にホム育成が楽しくてね…。
最初は弱いホム(バニル系亜種)だったのですが、
だんだん強くなっていくのが楽しいのとキモカワ系の見た目とのダブル効果で
結局オーラまで育ててしまいましたわ(・∀・)
3/18でホムンクルスSが実装されるそうなので、何系にするのかも迷うところなのですが
今の見た目が気に入っていてかわいいから進化させるのも悩ましいところです。
以上、第二弾でした!!
PR
- トラックバックURLはこちら