04.28.19:06
[PR]
03.21.14:21
みんな、火服はちゃんと持ったか~?
東日本の大地震からはや一週間が過ぎ、
少なくともRO内ではそれなりに平和に戻ったような気もします。
(接続数や露店の数である程度こういうのってわかりやすいものです)
土曜夜はプリンG狩りです。

今回はなんと総勢11名も集まったのでそれならばETへ行こうとなりました。
ただ前回と違ってFITな影葱Caさんとかは一週間の呪いが解けてないため
チャンプ修羅な方たちが金剛で耐えている間に、SpPと阿修羅で殲滅する構成になりました。
自分は前回と同じく民での参加です。PTに貢献できる職がこれくらいしかないのでね…。
登っている途中でチャンプな方が発光してしまうという嬉しいハプニングもあったり(・∀・)
SpPと阿修羅で一瞬にしてMVPボスを殲滅してしまうので
なんてあっさり倒せてしまうのだというくらいでした(実際は瞬殺なんてそうそうできないだろうけど)
前回はイフリートで見事に全滅したことから
出発前に火服を持参するようにとTさんからの指令がありました。
そんな火服の出番はといいますと…。

あれ? なんか死屍累々になりそうなSSですよ?
75Fの入口でいきなりDLとDIに出会ったところなのかなこれは。
支援な方たちが必死で立て直そうとしている様子なのですが
この後どうにもならなくてやっぱり死体の山が築き上げられたという_| ̄|○
一応ここで火服に着替えたんですけど
それにしたって全滅してたんじゃ何にもならないわけでして…。
次回挑戦するときはもう少し民のLvを上げておいたほうがいいのだろうかなぁ( ´ー`)
日曜午後は遊公です。

棚下層部にはいくつかの欠陥工事があるのが判明していましたが
新たにまた陥没してしまう個所を発見してしまいました。
ちなみに5Fになるのですが、果たしてどこにあるかわかるかな(・∀・)
興味がある方は↑のSSを参考に暇つぶしにでも探してみてくだされ。
狩り自体はそこそこ順調だったのですが
今回は大百科事典が2冊も出てしまうという、何とも微妙なレアしかでませんでした。
でも久々に忍者な方の術を見れたのでやっぱり遊公はいろいろあって面白いものですよ。
師匠のセージがついに発光!!

転生と言えば、我々3人のルールになりつつあるゴールで「まちぶせ」を歌うこと。
ヴァルキリーの目の前で師匠を待ちながら
「好きだったのよ~ あ~なた 胸の奥でず~とぉ~♪」
と、PT会話で最初から最後まで歌い続けるという。
そしてうっかり1コーラスまで歌い終えてしまうと伴奏まで流れてしまうとか(;´Д`)
流石に今回は師匠のゴールが思いのほか早かったのでサビの歌詞まで歌えなかったのですが
1番はともかく2番の歌詞ってなんか怖いよね…。
「偶然を装い 帰り道で待つわ」って歌うんだよこれ。
まぁ、まちぶせはともかく
師匠転生おめでとうでした~!!
もう少ししたら襟巻と振袖の似合う教授のお姿を拝見できる日を楽しみにしてますね(・∀・)
少なくともRO内ではそれなりに平和に戻ったような気もします。
(接続数や露店の数である程度こういうのってわかりやすいものです)
土曜夜はプリンG狩りです。
今回はなんと総勢11名も集まったのでそれならばETへ行こうとなりました。
ただ前回と違ってFITな影葱Caさんとかは一週間の呪いが解けてないため
チャンプ修羅な方たちが金剛で耐えている間に、SpPと阿修羅で殲滅する構成になりました。
自分は前回と同じく民での参加です。PTに貢献できる職がこれくらいしかないのでね…。
登っている途中でチャンプな方が発光してしまうという嬉しいハプニングもあったり(・∀・)
SpPと阿修羅で一瞬にしてMVPボスを殲滅してしまうので
なんてあっさり倒せてしまうのだというくらいでした(実際は瞬殺なんてそうそうできないだろうけど)
前回はイフリートで見事に全滅したことから
出発前に火服を持参するようにとTさんからの指令がありました。
そんな火服の出番はといいますと…。
あれ? なんか死屍累々になりそうなSSですよ?
75Fの入口でいきなりDLとDIに出会ったところなのかなこれは。
支援な方たちが必死で立て直そうとしている様子なのですが
この後どうにもならなくてやっぱり死体の山が築き上げられたという_| ̄|○
一応ここで火服に着替えたんですけど
それにしたって全滅してたんじゃ何にもならないわけでして…。
次回挑戦するときはもう少し民のLvを上げておいたほうがいいのだろうかなぁ( ´ー`)
日曜午後は遊公です。
棚下層部にはいくつかの欠陥工事があるのが判明していましたが
新たにまた陥没してしまう個所を発見してしまいました。
ちなみに5Fになるのですが、果たしてどこにあるかわかるかな(・∀・)
興味がある方は↑のSSを参考に暇つぶしにでも探してみてくだされ。
狩り自体はそこそこ順調だったのですが
今回は大百科事典が2冊も出てしまうという、何とも微妙なレアしかでませんでした。
でも久々に忍者な方の術を見れたのでやっぱり遊公はいろいろあって面白いものですよ。
師匠のセージがついに発光!!
転生と言えば、我々3人のルールになりつつあるゴールで「まちぶせ」を歌うこと。
ヴァルキリーの目の前で師匠を待ちながら
「好きだったのよ~ あ~なた 胸の奥でず~とぉ~♪」
と、PT会話で最初から最後まで歌い続けるという。
そしてうっかり1コーラスまで歌い終えてしまうと伴奏まで流れてしまうとか(;´Д`)
流石に今回は師匠のゴールが思いのほか早かったのでサビの歌詞まで歌えなかったのですが
1番はともかく2番の歌詞ってなんか怖いよね…。
「偶然を装い 帰り道で待つわ」って歌うんだよこれ。
まぁ、まちぶせはともかく
師匠転生おめでとうでした~!!
もう少ししたら襟巻と振袖の似合う教授のお姿を拝見できる日を楽しみにしてますね(・∀・)
PR
- トラックバックURLはこちら