忍者ブログ

心の抽斗には、強烈にして鮮明なる記憶・何人たりとも不可侵である自由な思想が大事に仕舞われている。この世に唯一の、自分だけの心の財産を想いのまま文章にしてみよう。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/23 akem]
[06/13 akem]
[05/22 akem]
[05/01 akem]
[04/23 akem]

04.29.09:59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/29/09:59

10.07.01:01

古代遺跡探検イベントが結構おもしろいよっ

ここ最近は、9/27~10/7まで開催中の「古代遺跡探検」のイベントに参加しています。
職業によっては出現する敵が異なったりするのですが、
難易度としてはたぶん大きく変わらない…と思いたいところです。



わんわんおがいっぱい(*´Д`)

レンジャーだとセシルさんがいるフロアがちょっと難易度が高い気もしますが
聞くところによると10Fまで行けたらしいので攻略方法はあるみたいですね。
壁と火力がうまくかみ合わないと成立しないところがレンジャーらしいかもしれない。



皿だと魔法のエフェクトが凄まじいよっ(;´Д`)

皿だとね、各々でSP自作できるしHPが減ったらウォーマーである程度は回復できるし
バキュームで足止めして大魔法で一網打尽にできるし、ってこうやって改めて書くと
皿が一番安定した攻略ができるみたいです。

実はラスボス倒せたのは皿で参加したときだけなんだよね_| ̄|○
ABとかRGとかだとラスボス手前のバフォ様やら生体DOPとかにやられてるんだ…。

でも、メインの鯖では習得していないアドラとかバンディングとかで遊べるし
作っただけでイベント参加してないけどメカニックでロボに試乗もできますよ!!

イベントで獲得したポイントは通常鯖に戻ってコインに変換され
新頭装備など何種類かのアイテムと交換できるそうです。

日替わりでポイント2倍になる職業があるんですが、
実は控室に入る競争率は2倍以上になるんだなこれが…。
正にクリックゲーム、皿とかABとか倍率が3倍になったりしておりましたよ(  ´ー`)

今日の夕方、ABで参加したときにこのイベントで金策ができるよねって会話を聞きまして
最初はカード帖のことかなと思ったんですが、
最近の相場からしてどうやらカード帖のことを言ってるわけではないらしい。

少々気になったので、交換リストを改めて確認。
コイン30枚で「マステラの実」で100個貰えるのを見て思わずこれだっ!!
とPCの前で声が思わずでてしまうくらいに納得。うちに誰もいなくてよかた(  ´ー`)

ざっくりな計算なのですが、マステラの実をOC10で売り出しますと5,270ゼニーになります。
コイン30枚でマステラの実を100個もらえますので

527,000/30=17,566

マステラ交換が前提になりますが、コイン1枚につき約17kゼニーの価値があるってことですね。

これは、イベントでポイント稼いで金策に勤しまないともったいないぞっ( ・`ω・)9
まぁ、時間に余裕あったら頑張ってみるのも手かもしれませんよ。




土曜日夜はギルド狩り。

今回は4人集まったのでイズ神殿に行ってみたんですが…。
100台のPTでは全くもって歯が立ちませんでした_| ̄|○
とりあえずイズで2ペナのお土産を貰い、別の狩場へ向かうことになりました。

FD5Fで火狐のグラフィックが変わったことに初めて気づいたり
他PTの支援さんが倒れてるところを何度も目撃したりとか
目新しいものを見ながらうちのRGさんは102歳になることができましたよ( ゝω・)b
そして、例によって九尾狐カードもでちゃいましたとさ(  ´ー`)



日曜午後は遊公です。

90~100台PTでアビス3Fへ来てみましたよ。
MVPボスから逃げたり装備と回復剤がですぎて重量が辛くなりながらも
WLさんのダイエットができない話に盛り上がったりして金オシドスを倒しておりました。



おまけ。

控室に入るとたまに配布される「パン袋」があって布教率がすごいよっ
あっという間に、パン袋教団が出来上がります(・∀・)

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら