04.29.04:12
[PR]
09.29.23:07
古代遺跡探検隊に参加したいんだけどね
9/27から10/7までのおよそ2週間の期間限定なのですが
「古代遺跡探検隊」というイベントと専用のサーバができております。
とりあえずキャラを作ってみた。

8種の職業とそれぞれ2つの型を選択すると、ベース130のジョブ50になれます。
ステータスやスキルとかは基本的に固定なのかなぁ?
ブラジリスMAPに移動すると装備品とカードと消耗品が全て1zで買うことができます。
それからNPCに話しかければお金が最大10Mまで補給し放題という
なんとも夢のような手厚い待遇でして素敵すぎますね(*´Д`)
中にはゴスリンカードをばらまいて遊んでる人もいたりしましたよっ
だらだらとコーディネイトして遊んでいたら集合時間をすっかり忘れてしまったりとか
あっという間に募集人数を達成してしまい、次回参加をお待ちしてますとか言われたり…。
結局のところ9/29の時点ではまだこのイベントに参加できてないんです_| ̄|○
募集定員に入れたとしてもそこからおよそ1.5hくらいの調査時間が必要らしく
ある程度の時間を確保しないと参加できないのがちょっと辛いですねぇ。
でも、せめて1回くらいは参加してみたいので時間の都合をつけて募集時間前には
募集広場で待機しておくようにしようかな( ´ー`)
土曜日夜はギルド狩り、なんですが…。
今回人が集まらなくて実は2人だったという_| ̄|○
しかも、大勢の悪魔+羊羹で全滅してしまいジークで復帰し立て直そうとしたらなんと
ABのAgさんがまさかの寝落ちだったという…。
狩場で暫く待ってみたり、回復剤が乏しくなってセーブ場所へ戻り待機していたのですが
4時ごろになっても反応がありませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
流石に自分も寝落ちしそうな勢いだったので、
一言メッセージを書いてからそっとログアウトしたのでした。
今回の反省点:出発をもっと早くすべきであった(出発は深夜1時近かった)
Agさん、次回は寝落ちする前にもっと早く狩場を決めて行きましょうね。
日曜午後は遊公です。
今回の100台PTはニブル谷へ行くことになりました。
ウンバラからニブル村を経由して谷までは徒歩での移動になります。
各自テレポで谷入り口で集合でという声もあったんですが、
谷の敵がとても強く駆け抜けるのはかなり危険だったので徒歩で正解ですね(・∀・)
谷までたどり着くのに30分近くかかった気もしますが、安全第一は大事よっ
ロリルリのダークストライクがとっても痛くてHPをがっつり削られたりもしましたが
少数精鋭だけあってかなりの高火力で敵たちをガンガンなぎ倒しておりましたとさ。
今度はこんなものを買ってみた。
えぇ、そうです。
かつてFITという罠型が流行してたころに高騰してたQマリシャスマインでございます。
日曜日の夕方に露店を見回っていたら破格のお値段で売ってみたので
もしかしたら珍さんの回復代の節約ができるのではと期待して買ってみました。
その結果。
天使の羽でちょっとわかりにくいかもですが、
左手が+7Tビホルダーグラディウスの時は10kほどでていた与ダメが
Qマリシャスマインに変えたら6900くらいだったのでだいぶ低くなってますねぇ。
それでも、何回か殴っていればすぐにHPが回復するというのはとても魅力的( ゝω・)b
HPが5k以下になったら流石に回復剤を使いますが
基本的にはマリシャスマインでの回復だけで安定した狩りができそうです。
あぁ、また貧乏生活になってしまったなあ( ´ー`)
金が入るとすぐに武具になってしまうのが果たしていいんだか悪いんだか難しいところです。
「古代遺跡探検隊」というイベントと専用のサーバができております。
とりあえずキャラを作ってみた。
8種の職業とそれぞれ2つの型を選択すると、ベース130のジョブ50になれます。
ステータスやスキルとかは基本的に固定なのかなぁ?
ブラジリスMAPに移動すると装備品とカードと消耗品が全て1zで買うことができます。
それからNPCに話しかければお金が最大10Mまで補給し放題という
なんとも夢のような手厚い待遇でして素敵すぎますね(*´Д`)
中にはゴスリンカードをばらまいて遊んでる人もいたりしましたよっ
だらだらとコーディネイトして遊んでいたら集合時間をすっかり忘れてしまったりとか
あっという間に募集人数を達成してしまい、次回参加をお待ちしてますとか言われたり…。
結局のところ9/29の時点ではまだこのイベントに参加できてないんです_| ̄|○
募集定員に入れたとしてもそこからおよそ1.5hくらいの調査時間が必要らしく
ある程度の時間を確保しないと参加できないのがちょっと辛いですねぇ。
でも、せめて1回くらいは参加してみたいので時間の都合をつけて募集時間前には
募集広場で待機しておくようにしようかな( ´ー`)
土曜日夜はギルド狩り、なんですが…。
今回人が集まらなくて実は2人だったという_| ̄|○
しかも、大勢の悪魔+羊羹で全滅してしまいジークで復帰し立て直そうとしたらなんと
ABのAgさんがまさかの寝落ちだったという…。
狩場で暫く待ってみたり、回復剤が乏しくなってセーブ場所へ戻り待機していたのですが
4時ごろになっても反応がありませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
流石に自分も寝落ちしそうな勢いだったので、
一言メッセージを書いてからそっとログアウトしたのでした。
今回の反省点:出発をもっと早くすべきであった(出発は深夜1時近かった)
Agさん、次回は寝落ちする前にもっと早く狩場を決めて行きましょうね。
日曜午後は遊公です。
今回の100台PTはニブル谷へ行くことになりました。
ウンバラからニブル村を経由して谷までは徒歩での移動になります。
各自テレポで谷入り口で集合でという声もあったんですが、
谷の敵がとても強く駆け抜けるのはかなり危険だったので徒歩で正解ですね(・∀・)
谷までたどり着くのに30分近くかかった気もしますが、安全第一は大事よっ
ロリルリのダークストライクがとっても痛くてHPをがっつり削られたりもしましたが
少数精鋭だけあってかなりの高火力で敵たちをガンガンなぎ倒しておりましたとさ。
今度はこんなものを買ってみた。
えぇ、そうです。
かつてFITという罠型が流行してたころに高騰してたQマリシャスマインでございます。
日曜日の夕方に露店を見回っていたら破格のお値段で売ってみたので
もしかしたら珍さんの回復代の節約ができるのではと期待して買ってみました。
その結果。
天使の羽でちょっとわかりにくいかもですが、
左手が+7Tビホルダーグラディウスの時は10kほどでていた与ダメが
Qマリシャスマインに変えたら6900くらいだったのでだいぶ低くなってますねぇ。
それでも、何回か殴っていればすぐにHPが回復するというのはとても魅力的( ゝω・)b
HPが5k以下になったら流石に回復剤を使いますが
基本的にはマリシャスマインでの回復だけで安定した狩りができそうです。
あぁ、また貧乏生活になってしまったなあ( ´ー`)
金が入るとすぐに武具になってしまうのが果たしていいんだか悪いんだか難しいところです。
PR
- トラックバックURLはこちら