忍者ブログ

心の抽斗には、強烈にして鮮明なる記憶・何人たりとも不可侵である自由な思想が大事に仕舞われている。この世に唯一の、自分だけの心の財産を想いのまま文章にしてみよう。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/23 akem]
[06/13 akem]
[05/22 akem]
[05/01 akem]
[04/23 akem]

04.30.03:09

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/30/03:09

09.28.19:00

捻じれた時間の時計塔へ行ってみました

9/24にアップデートされた通称時計塔ナイトメアDへ行ってみましたよ。
Lv150からでないと入場できないので、修羅さんが必死になって150歳に上げてから潜入(`・ω・´)



今だけコラボ衣装装備で入場料が無料なんだなこれが!!

ソロでの挑戦なので慎重に進みます。
1Fで出会ったネオパンクが無形盾を装備でも意外と痛い(;´Д`)
とあるサイトによると95%回避が509なのでほぼ避けられないから被弾がひどい…。
PTで行くときは壁役の人は特に耐性装備とか万全にしたほうがいいですよこれは。
流石150歳からのDだけはありますわ(´・ω・`)



続いては2Fへ。

クロックさんの色違いバージョン、ビックベンはディフェンダーを使ってくるので
このあとの身弾のダメージが3桁にしかならかった_| ̄|○
ただね、ちゃんと調べたわけじゃないから確実ではないけど
天羅で攻撃したときはディフェンダー使ってこなかったから一部のスキルを使うと発動するのかもしれないね。
ってよく考えてみたら、身弾は遠距離扱いなんだからディフェンダーされたらだめじゃん(´・ω・`)



もうちょっと2Fをうろうろ。

アラームの色違い版ビックベルさんマジ硬いんですけど_| ̄|○
ストーンスキンを使用するらしいので、当たり前だけどこれは物理職にはきついです。

このあとアークエルダーに身弾を撃ちこんでも全然ダメージを与えられず引き下がって
大人しくビックベンの集団に天羅で突っ込んだら返り討ちにされてしまい冷たい床にひれ伏しましたとさ(;´Д`)

Dへ行く機会があったら今度はPTで挑戦してみたいものですな。
3Fと4Fはまだ見学に行ってないのでWLを火力メインとしたPTが望ましいかもしれません。




土曜日夜はギルド狩り。

今週は壁役がいない3人でのGHMDとなりました。
140台~160台のトリオなのでマゴット召喚させなければ何とかなるものです(`・ω・´)
ただ、2Fの東西のロイヤルナイトがなかなか出てきてくれなくて
アムダライスを倒したら残り時間が@5分という慌ただしさが半端なかった(;´Д`)


ちなみに9/24から10/7までは「GHミステリーツアー」イベントで110歳からGHMDへ入場でき
報酬として経験値10Mか時間の結晶or凝固された魔力が貰えますよ( ゝω・)b
人数次第だけど今のうちに110~120台でクリアして経験値とかガッツリもらって育成もありかもね!!

で、このG狩りでレアはでたかって?
残念ながら高額なカードとかMVPからのカード帖とかは出なかったですね(´・ω・`)
そのうちGHMD未挑戦の子を派遣して初回クリアの時間と魔力を貰いに行くのも手だな…。




日曜午後は遊公です。

100~110台でFD5Fへ。
たまたま今週はドラモマシーン転送があったので移動が楽で助かりました( ゝω・)b
以前と比べるとこのDで経験値ガッツリでなくなった印象だったけども
110台とかの中程度なLv帯ならそこそこ上がるみたいですね。

そして久々に事件が…。
右側の♂ABさん、実はプリンGのAgさんなのですが
突然仁王立ちになってしまい、昼間なのにまさかの寝落ち疑惑が発生(;´Д`)
17時になっても戻ってこなかったのでこれは熟睡されたのかもしれません。

何かね、遊公広場の寝落ち四天王にノミネートされちゃうかもしれないってさ(・∀・)
眠くて辛いときは意識が飛ぶ前に離脱しますと宣言しておきましょうね。




おまけ。

てるりんGでのGHMDに行った時の様子を4コマ漫画風にしてみました。
右上からN字型のように沿ってご覧ください。

てるじーじが優作に絡んだところ、おかおさんが優作の弟分みたいな感じで妙に面白かった(・∀・)

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら