04.29.20:45
[PR]
09.21.18:44
フェイスワームはちょっとずつ倒そうね
9/9~9/24まで「時空英雄戦記2」というイベントが実施されておりますが
意外と目立たない地味なイベントな気もします(´・ω・`)
それでも、この期間はLv100から入場できるので普段行ったことない人には
フェイスワームのメモDがどんなやつなのか体験できるいいチャンスなんじゃないかな。
折角なので4人で挑戦。

女王フェイスワームを倒すのは相当の火力が必要なので
手前のダークフェイスワーム4体目を倒したところで戻ることにしたのですが…。
フェイスワームが一気に押し寄せてきたためにおかお修羅以外はみんなして地面にゴロリ(;´Д`)
他にも第三エリアの爆発するタマゴがちりばめられたMAPでも苦戦を強いられ
リ様狼とか何度もゴロゴロされていてデスペナが多そうでちょっと心配でした。・゚・(ノД`)・゚・。
それでも何とか第四エリアのダークフェイスワームを倒したところで帰還。
巨神蛇の皮を4枚手に入れ、お楽しみの鑑定時間に。
何と、奇跡的にsつきの皮がでたよ!!
エンチャントされたステータスは大したことはなくても、sつきならそれでいいのさ( ゝω・)b
先日露店で買ってしまったばかりだったけども、折角なので買取させてもらいました。
そのうちチェネレカードを手に入れたらs皮に刺して二代目レンジャーくんにでも使わせてあげよう。
土曜日夜はギルド狩り。
今回は4人でLvを上げられる狩場をと言うことでバリオフォレストへ来てみました。
100~110台のメンツだけに、全員がLvアップすることができるくらいに 順調に美味しい狩りができましたとさ。
ぇ、レアはないのかって?
すみません、この狩場でレアアイテムは取り扱ってないんですよう(´・ω・`)
来週はナイトメア時計塔Dが実装らしいから、150台までキャラを育てたいものですな。
日曜午後は遊公です。
今回は初めて遊公に参加という103歳ABさんがきてくれたので、100~110台PTで古城2Fへ。
10人もメンツいるし100台でも何とかなるだろうという安易な狩場選択でしたが
MHPが低い人が何度か転んだりしてた以外は特に問題もなく敵を殲滅できてたかと思います。
帰り際になると四方から深淵さんがわんさか湧いてきて、とんでもないおもてなしを受けたり。
だが、高級なお土産は何一つとしてくれませんでした( ´ー`)
大切に仕舞われてるバリスタさん。
鉄格子外してもサイズ的に運べない気もするので、どうやって取り出すんだろうね?
やっぱりある程度分解して運搬なんでしょうかねえ。
おまけ。
おまけネタにするほどじゃないけども、今回のメンテから露店表示とかが変更され
100M以上の商品も取り扱うことができるようになりました。
って、知らない誰かの露店を勝手に掲載しちゃってゴメンナサイ_| ̄|○
露店の欄もスクロールすることなくいっぺんに見ることができるようになったことと
尚且つ露店出す側に至っては各商品の価格設定の際に
金額によって文字の色が変化・カンマが付いたりとかなり便利になりましたね( ゝω・)b
普段はお目にかかれない高級な装備品とかを眺める機会ができたので
買う気はなくてもウィンドウショッピングが楽しみになったねっ(・∀・)
意外と目立たない地味なイベントな気もします(´・ω・`)
それでも、この期間はLv100から入場できるので普段行ったことない人には
フェイスワームのメモDがどんなやつなのか体験できるいいチャンスなんじゃないかな。
折角なので4人で挑戦。
女王フェイスワームを倒すのは相当の火力が必要なので
手前のダークフェイスワーム4体目を倒したところで戻ることにしたのですが…。
フェイスワームが一気に押し寄せてきたためにおかお修羅以外はみんなして地面にゴロリ(;´Д`)
他にも第三エリアの爆発するタマゴがちりばめられたMAPでも苦戦を強いられ
リ様狼とか何度もゴロゴロされていてデスペナが多そうでちょっと心配でした。・゚・(ノД`)・゚・。
それでも何とか第四エリアのダークフェイスワームを倒したところで帰還。
巨神蛇の皮を4枚手に入れ、お楽しみの鑑定時間に。
何と、奇跡的にsつきの皮がでたよ!!
エンチャントされたステータスは大したことはなくても、sつきならそれでいいのさ( ゝω・)b
先日露店で買ってしまったばかりだったけども、折角なので買取させてもらいました。
そのうちチェネレカードを手に入れたらs皮に刺して二代目レンジャーくんにでも使わせてあげよう。
土曜日夜はギルド狩り。
今回は4人でLvを上げられる狩場をと言うことでバリオフォレストへ来てみました。
100~110台のメンツだけに、全員がLvアップすることができるくらいに 順調に美味しい狩りができましたとさ。
ぇ、レアはないのかって?
すみません、この狩場でレアアイテムは取り扱ってないんですよう(´・ω・`)
来週はナイトメア時計塔Dが実装らしいから、150台までキャラを育てたいものですな。
日曜午後は遊公です。
今回は初めて遊公に参加という103歳ABさんがきてくれたので、100~110台PTで古城2Fへ。
10人もメンツいるし100台でも何とかなるだろうという安易な狩場選択でしたが
MHPが低い人が何度か転んだりしてた以外は特に問題もなく敵を殲滅できてたかと思います。
帰り際になると四方から深淵さんがわんさか湧いてきて、とんでもないおもてなしを受けたり。
だが、高級なお土産は何一つとしてくれませんでした( ´ー`)
大切に仕舞われてるバリスタさん。
鉄格子外してもサイズ的に運べない気もするので、どうやって取り出すんだろうね?
やっぱりある程度分解して運搬なんでしょうかねえ。
おまけ。
おまけネタにするほどじゃないけども、今回のメンテから露店表示とかが変更され
100M以上の商品も取り扱うことができるようになりました。
って、知らない誰かの露店を勝手に掲載しちゃってゴメンナサイ_| ̄|○
露店の欄もスクロールすることなくいっぺんに見ることができるようになったことと
尚且つ露店出す側に至っては各商品の価格設定の際に
金額によって文字の色が変化・カンマが付いたりとかなり便利になりましたね( ゝω・)b
普段はお目にかかれない高級な装備品とかを眺める機会ができたので
買う気はなくてもウィンドウショッピングが楽しみになったねっ(・∀・)
PR
- トラックバックURLはこちら