04.30.08:55
[PR]
04.13.03:46
炭鉱夫日記はもうお仕舞いさっ
日曜日の午後は、いつの間にか冠に追い抜かれてしまっていて
ちょっと不遇の扱いで可哀想だったスナを久々に遊公に参加させてみました。

狩場となった場所も久々に行った聖域5Fでした。
三角頭巾な信者たちのサンダーストームや沈黙攻撃などに苦戦しながらも
範囲魔法のあるWizのいないPTで頑張れたかと思います。
たった1人のHPさん(AGI型支援)の正確な支援と、
舞さんの強烈なアローバルカンが特に印象に残った感じですかねえ。
ただ残念なことに、カードはどの敵からも一切出ませんでした…(;´Д`)
結構前からですが、うちのログはツルハシの似合う炭鉱夫になっておりました。

何百何十体ものスケワカを切り倒しても切り倒しても一向にカードがでる気配がなく、
いい加減飽きてきて1日30分炭鉱夫も辛くなってきた日曜日の夕方のこと。
相変わらず炭鉱に引き篭もっていたのですが遂に出ましたよ若cが(゚ノД`゚)゚。
カードが出た喜びも勿論ありましたが、やっとこの暗い炭鉱から解放されると言う
自由になれたみたいな気持ちが先行したかもしれないかな(・∀・)
で、早速冠が持っている琵琶に挿して見る事に。

何か、微妙にいい加減な装備をしてる気もしますがそこはスルーで。
注目の武器の欄に「+4ダブルボーンド琵琶」と記載されてるでしょ?
装備欄をみたときは、苦労して作った武器だけに感慨深いものがありましたねえ( ´ー`)
それはそうと炭鉱に引き篭もることを決意した頃からランタンを倉庫に溜めておりまして
初期の頃は売却してしまったので正確な数値ではないのですが
溜まったランタンの数はなんと、1527個になっておりました(;´Д`)
意外と長く炭鉱夫生活を送っていたんだなとしみじみと思ってしまいました…。
折角の初の特化楽器を試したくて、深夜帯にも関わらずG氏と時計へ。

フル支援を貰って更にLA込みでクロック相手に28kまでダメージを出せましたヽ(・ω・)ノ
確かDEX152くらいでこの威力なので、DEX160になったら相当凄いんだろうな…。
但し、冠でDEX160は装備を変えても料理を使わないことには実現しなさそうなので
現時点の威力で納得するのがいいのでしょう。
金を貯める事が前提ではあるけど、いつかは大型特化の琵琶とか作りたいものですね。
アビスとか一攫千金な狩場で使えそうだし(・∀・)
ちょっと不遇の扱いで可哀想だったスナを久々に遊公に参加させてみました。
狩場となった場所も久々に行った聖域5Fでした。
三角頭巾な信者たちのサンダーストームや沈黙攻撃などに苦戦しながらも
範囲魔法のあるWizのいないPTで頑張れたかと思います。
たった1人のHPさん(AGI型支援)の正確な支援と、
舞さんの強烈なアローバルカンが特に印象に残った感じですかねえ。
ただ残念なことに、カードはどの敵からも一切出ませんでした…(;´Д`)
結構前からですが、うちのログはツルハシの似合う炭鉱夫になっておりました。
何百何十体ものスケワカを切り倒しても切り倒しても一向にカードがでる気配がなく、
いい加減飽きてきて1日30分炭鉱夫も辛くなってきた日曜日の夕方のこと。
相変わらず炭鉱に引き篭もっていたのですが遂に出ましたよ若cが(゚ノД`゚)゚。
カードが出た喜びも勿論ありましたが、やっとこの暗い炭鉱から解放されると言う
自由になれたみたいな気持ちが先行したかもしれないかな(・∀・)
で、早速冠が持っている琵琶に挿して見る事に。
何か、微妙にいい加減な装備をしてる気もしますがそこはスルーで。
注目の武器の欄に「+4ダブルボーンド琵琶」と記載されてるでしょ?
装備欄をみたときは、苦労して作った武器だけに感慨深いものがありましたねえ( ´ー`)
それはそうと炭鉱に引き篭もることを決意した頃からランタンを倉庫に溜めておりまして
初期の頃は売却してしまったので正確な数値ではないのですが
溜まったランタンの数はなんと、1527個になっておりました(;´Д`)
意外と長く炭鉱夫生活を送っていたんだなとしみじみと思ってしまいました…。
折角の初の特化楽器を試したくて、深夜帯にも関わらずG氏と時計へ。
フル支援を貰って更にLA込みでクロック相手に28kまでダメージを出せましたヽ(・ω・)ノ
確かDEX152くらいでこの威力なので、DEX160になったら相当凄いんだろうな…。
但し、冠でDEX160は装備を変えても料理を使わないことには実現しなさそうなので
現時点の威力で納得するのがいいのでしょう。
金を貯める事が前提ではあるけど、いつかは大型特化の琵琶とか作りたいものですね。
アビスとか一攫千金な狩場で使えそうだし(・∀・)
PR
- トラックバックURLはこちら