04.28.16:55
[PR]
01.16.23:08
金策はいつまで続くのか?
先週の2倍期間が終わってからは、EXPのための必死狩りというものに少々疲れてしまったので
ここ最近は基本的に金策のための狩り活動に勤しんでおります。

ポリン島でアクセ装備のアイスとレジポを生産しに行くと、割と高確率で天使に遭遇するんです。
頑張って叩いても毎回ドロップなしというけちんぼな天使ポリン。
いつかはカードの1枚でも出てほしいものですねぇ( ´ー`)
そのうちゴスリンとかデビリンとかとも対戦してみたいですね、もちろんカードをもらう前提で!!
アイス&レジポ生産の狩場としてはOD2もなかなか楽しいんですよ。
ポリン島よりはドロップの単価が確実に高いので小金を稼ぐくらいはできますので。
倒す量が多いのでカードも意外とでるのですが、一番高額の未だにドレインリアーはでないですな…。

普段はメカニックでノーグやら騎士団やら氷の神殿やら通っているんですが、
たまにはイズにも行ってみたくなり強いキャラで行ってもつまらないのであえて商人が出動!!
久々すぎる商人なのですが、やっぱり弱いのがものすごく実感できます(;´Д`)
でも、ROを始めたばかりのころと違って装備が充実してきてますから
他キャラの使い回し装備でも充分狩りはできるのですね。
但し、MHPが非常に少ないのでソードフィッシュのWBを喰らうと瀕死になれますが…。
30分頑張った結果、ジョブが47に上がりました。
それにしてもこの子はいつになったら転職するんでしょうね…。
日曜日は今年になって初の遊公に参加してきました。
かつてはペアやPTで賑わっておりました古城2Fでございます。
今や過疎な狩場になり、遊公80台PTの他にはFIT型影葱ソロがいたくらいでした。
彷徨う者が当たらなかったらどうしようかと不安はあったのですが、そんな心配は全然不要でしたよ。
自分の葱坊主もそれなりに当てることはできたのですが、それ以上にセージの方の
地属性魔法HDが非常に強くあっという間に殲滅できたという。
特に全滅の危機などとは無縁の非常に安定した狩りができ、
やっぱりPT狩りは楽しいものだなとつくづく思ったりもしました。
おまけ。

うちの葱坊主が凍ってます、アイスを食べたからではありませんよ。
今回、クルセな方がヴァイオリーカードのアクセを装備していて
寒いジョークが頻繁に炸裂した結果がこのありさまなのですね(;´Д`)
もちろん敵も凍るけど、味方だって凍ってしまうという…。
必死な狩場では使いにくいけど、ある意味和み系?なスキルなのかもしれませんな。
追記。
どうも最近ここを訪れた人の中に検索で「影葱」「FIT型」というのが多いのですが
残念ながらうちでは扱っていないんだよなぁ(;´Д`)
そのうちいつかはスナか葱坊主が3次に転職したらFITを使うかもしれないけれど
現時点ではそこまで行き着くとは思えない状況です。
せっかく色々と調べてやってきた方には本当に申し訳ないのですが
きっと余所でくわしーく検証されているところがあると思いますので
ここでは個人で長いことROやってるのに未だに貧乏しながらでも活動してるんだ、へぇ~と
ざっくり見るくらいの気持ちでお願いいたします。
それから、メカニックと商人とケミが所属のG「SO3」をもう少しで解体するのですよねぇ…。
なんだかんだでRO始めてからずっと長く付き合いのある方だっただけに非常に寂しいものですが
辞めるときは未練なくいっさいがっさい残すことなく全部消してしまえっという
その潔さが男気?溢れててとっても素敵ですねっ( ゝω・)b
一緒に狩りに行くと2回に1回は死に戻りという、面白おかしい狩りで楽しんでた印象が強い方でした。
RO始めたばっかりで知識も金も装備もない頃、効率とか金とかを求めるのではなく
今この時を一緒に楽しむことを教えてくれたのも彼女が一番最初だったかと思います。
今まで長いこと本当にお疲れ様でした。
ROをはじめてから、一番最初に知り合えたのが君でよかったなと今でも思っております。
ブログも移設したようですので、今後はそちらのほうをちょくちょくお邪魔させてもらいますね。
相変わらずのドタバタした面白おかしい体験が満載のブログを期待してますよ(・∀・)
ここ最近は基本的に金策のための狩り活動に勤しんでおります。
ポリン島でアクセ装備のアイスとレジポを生産しに行くと、割と高確率で天使に遭遇するんです。
頑張って叩いても毎回ドロップなしというけちんぼな天使ポリン。
いつかはカードの1枚でも出てほしいものですねぇ( ´ー`)
そのうちゴスリンとかデビリンとかとも対戦してみたいですね、もちろんカードをもらう前提で!!
アイス&レジポ生産の狩場としてはOD2もなかなか楽しいんですよ。
ポリン島よりはドロップの単価が確実に高いので小金を稼ぐくらいはできますので。
倒す量が多いのでカードも意外とでるのですが、一番高額の未だにドレインリアーはでないですな…。
普段はメカニックでノーグやら騎士団やら氷の神殿やら通っているんですが、
たまにはイズにも行ってみたくなり強いキャラで行ってもつまらないのであえて商人が出動!!
久々すぎる商人なのですが、やっぱり弱いのがものすごく実感できます(;´Д`)
でも、ROを始めたばかりのころと違って装備が充実してきてますから
他キャラの使い回し装備でも充分狩りはできるのですね。
但し、MHPが非常に少ないのでソードフィッシュのWBを喰らうと瀕死になれますが…。
30分頑張った結果、ジョブが47に上がりました。
それにしてもこの子はいつになったら転職するんでしょうね…。
日曜日は今年になって初の遊公に参加してきました。
かつてはペアやPTで賑わっておりました古城2Fでございます。
今や過疎な狩場になり、遊公80台PTの他にはFIT型影葱ソロがいたくらいでした。
彷徨う者が当たらなかったらどうしようかと不安はあったのですが、そんな心配は全然不要でしたよ。
自分の葱坊主もそれなりに当てることはできたのですが、それ以上にセージの方の
地属性魔法HDが非常に強くあっという間に殲滅できたという。
特に全滅の危機などとは無縁の非常に安定した狩りができ、
やっぱりPT狩りは楽しいものだなとつくづく思ったりもしました。
おまけ。
うちの葱坊主が凍ってます、アイスを食べたからではありませんよ。
今回、クルセな方がヴァイオリーカードのアクセを装備していて
寒いジョークが頻繁に炸裂した結果がこのありさまなのですね(;´Д`)
もちろん敵も凍るけど、味方だって凍ってしまうという…。
必死な狩場では使いにくいけど、ある意味和み系?なスキルなのかもしれませんな。
追記。
どうも最近ここを訪れた人の中に検索で「影葱」「FIT型」というのが多いのですが
残念ながらうちでは扱っていないんだよなぁ(;´Д`)
そのうちいつかはスナか葱坊主が3次に転職したらFITを使うかもしれないけれど
現時点ではそこまで行き着くとは思えない状況です。
せっかく色々と調べてやってきた方には本当に申し訳ないのですが
きっと余所でくわしーく検証されているところがあると思いますので
ここでは個人で長いことROやってるのに未だに貧乏しながらでも活動してるんだ、へぇ~と
ざっくり見るくらいの気持ちでお願いいたします。
それから、メカニックと商人とケミが所属のG「SO3」をもう少しで解体するのですよねぇ…。
なんだかんだでRO始めてからずっと長く付き合いのある方だっただけに非常に寂しいものですが
辞めるときは未練なくいっさいがっさい残すことなく全部消してしまえっという
その潔さが男気?溢れててとっても素敵ですねっ( ゝω・)b
一緒に狩りに行くと2回に1回は死に戻りという、面白おかしい狩りで楽しんでた印象が強い方でした。
RO始めたばっかりで知識も金も装備もない頃、効率とか金とかを求めるのではなく
今この時を一緒に楽しむことを教えてくれたのも彼女が一番最初だったかと思います。
今まで長いこと本当にお疲れ様でした。
ROをはじめてから、一番最初に知り合えたのが君でよかったなと今でも思っております。
ブログも移設したようですので、今後はそちらのほうをちょくちょくお邪魔させてもらいますね。
相変わらずのドタバタした面白おかしい体験が満載のブログを期待してますよ(・∀・)
PR
- トラックバックURLはこちら